口コミ履歴

Country House K
投稿日:2024年06月16日
5
ローズフェアーに行きました。
お庭は薔薇が満開でした。
素敵なアンティークの食器や小物が沢山あり目の保養になりました。
来年も開催されたらまた伺いたいです。
JA常陸 東海ファーマーズマーケット「にじのなか」
投稿日:2024年06月08日
4
近隣の農家の方の新鮮な野菜や切り花もあり、お米も精米してもらえるし、パンや軽食も販売しているので利用しています。
道の駅 常総
投稿日:2024年05月25日
3
平日の10時30分頃行きましたが、駐車場は既に満車に近かったです。
メロンパンを買いたかったのですが、個数制限もなく整理券の配布もないので並ぶのを諦めました。
メロンパンの販売の仕方が不満です。
2階のフードコートで食事をしました。
JAの道の駅なのにご飯が美味しくなくて残念でした。プリンは美味しかったです。
お菓子のきくち 長堀店【大型店舗】|ひたちなか市の和菓子・洋菓子店
投稿日:2024年05月14日
4
他県のお友達のお土産に干芋の産地なので、ほっし〜いもをよく購入します。
差し上げた友人には皆美味しいと喜ばれます。
パン工房 ハーリッチ
投稿日:2024年05月14日
4
小さいお店ですが、サンドイッチや菓子パンの種類も多いです。
私は焼きカレーパン·チーズロール·コロッケパンなどがお気に入りです。
有限会社 黒澤醤油店
投稿日:2024年05月14日
5
お友達に頂いたあわ漬の素が気に入ってから、自分でも購入して使っています。
色々な野菜で手軽に漬物が出来るのでお勧めです。
回転すし まるくに 青柳店
投稿日:2024年04月06日
4
平日でも開店後直ぐに満席状態でした。
他の回転寿司のお店よりネタも新鮮で大きくロボットではなくちゃんと人が握ってレーンを流さず、渡してくれるのが良かったです。
ケーキ&焼き菓子 グレートリーフ
投稿日:2024年03月14日
4
干し芋が最近人気なので、県外の友人に手土産で芋レーヌを購入しました。
自宅用にも購入しました。しっとりしていて美味しかっです。
友人も美味しかったと喜ばれました。
みなとパン
投稿日:2024年02月29日
4
ずっと気になっていましたが、初めて訪問しました。
皆さんおすすめのあんぱんを買いました。
パン生地はモッチリしていて中のこしあんもとても美味しかっです。
また買いに行きたいと思います。
みなと寿司
投稿日:2024年02月28日
5
平日のランチで訪問しました。
ばらちらしをいただきました。
ネタには下味が付いていてスプーンでご飯と混ぜながら食べました。
色々なネタが入っていて美味しかったです。
茶碗蒸しと味噌汁も付いていました。
HakkoCafe Kome-Hana~発酵カフェ コメハナ~
投稿日:2024年02月20日
5
前にランチで伺った事があり、今回はみそ作りワークショップに参加してきました。
すべて下準備されていたので短時間で作れました。
みそを仕込みながら味噌や麹についてお話しも聞けて良かったです。
味噌作りが終わった後に頂いたデザートがとても美味しかっです。
スパゲッテリア ALIO
投稿日:2024年02月09日
5
ナポリタンが食べたくて、ナポリタンがあるこちらのお店にランチで行きました。
味もお値段も大満足でした。
次回はアラビアータを食べたいと思ってます。
福泰酒家
投稿日:2024年01月12日
4
ファッションクルーズに行った時はコチラでランチをいただきます。
セットメニューが色々あり値段もリーズナブルです。
スタミナラーメン三四郎 本店
投稿日:2023年11月13日
4
いつもはスタミナ冷しをいただくのですが、今回はホットをいただきました。
私的には、もう少しとろみが強い方が好みですが、辛さは丁度良く美味しくいただきました。
インド料理 ラム ひたちなか店
投稿日:2023年10月30日
4
ランチで訪問しました。
Bランチをいただきました。
2種類のカレーを選んで、辛さも選んで、ナンとサラダとドリンクも付いてボリューム満点です。
都炉美煎本舗 水戸大洗店
投稿日:2023年10月25日
4
手土産や自宅用に良く買いに行きます。
値段も手頃で色々な味のお煎餅があり行くたびに何味を買って食べようかと迷います。
みちすし
投稿日:2023年10月24日
4
ランチで訪問しました。
ばらちらしをいただきました。
小鉢に味噌汁サラダ茶碗蒸しも付いてちらしの具も色々入っていて美味しくいただきました。
龍のひげ 一義
投稿日:2023年10月15日
4
一義ラーメンと餃子をいただきました。
麺が縮れ麺で好みのタイプでした。
餃子も皮がモチモチで美味しかったです。
こだわりとんかつあぢま 本店
投稿日:2023年10月11日
4
揚げたてのトンカツをお店の方にお勧めされた食べ方で熱い内に塩とレモンで一切れいただいてから、すり胡麻に私は辛口のソースで残りのトンカツをいただきました。
トンカツのお肉も柔らかく、ご飯も美味しかったです。
焼いも館(大倉商事)
投稿日:2023年09月29日
4
手土産に焼き芋を購入しました。
芋けんぴやさつまいもチップスはお茶請け用に購入しました。
値段が手頃なので、また買いに訪問したいと思います。
[1/3] 48件中 1 - 20 件目