上の原学園
ウエノハラガクエン
様々な活動を通して、笑顔あふれる毎日を目指します!!
0.0 ☆☆☆☆☆ 総数0 (0件)

利用者一人一人の持っている能力を、可能な限り伸ばしたいと考えています。緑に囲まれた静かな所に立地しグランドも広く、利用者のみなさんが毎日の暮らしを楽しみながら個人の歩調に合わせて、ゆっくり過ごすことができる障害児入所施設です。
個々の障がいや年齢に合わせた個別トレーニングを行い筋力低下や機能低下の予防を行っていきます。また、音楽に合わせた活動や園芸・作品作りなど楽しみながら身体を動かし、日常生活を送るために必要な身体機能及び脳機能の改善・維持に取り組んでおります。

おすすめポイント・メニュー
≪活動紹介≫
◇農場班:農園、農場、リサイクル
◇軽作業班:内職箱折り、マグネット制作、手芸、ビーズ製作、紙ちぎり
◇スマイル班:音楽活動、感覚活動、トマトの収穫
◇機能訓練班:脳トレ、歩行訓練、園芸活動
基本情報
住所 | 〒309-1226 茨城県桜川市上野原地新田159-1 |
---|---|
アクセス | 北関東自動車道「桜川筑西IC」から車で約15分、上野沼近く |
電話番号 |
0296-75-2509 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 完備 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。