7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

喫茶 蔵

キッサクラ

クチコミ REVIEW

5件中 1 - 5 件目

メタボン

投稿日:2022年11月27日

4.0 ★★★★

土曜午前に秋の天童フェア2022で土浦まちかど蔵・野村を訪れたついでに、蔵の奥にあるこちらの喫茶を再訪しました。11月限定特別メニューとして「れんこんカレー(れんこん春雨サラダ付き)」とホットの氷温熟成珈琲を注文しました。皿に盛られたカレーは濃そうな色合いのチキンカレーで、鶏肉のほかブロック状の蓮根が入っています。結構辛口ながら美味しい。ライスは以前に食したツェッペリンカレーのライスと同じく、飛行船型にかたどった白飯。付合せのれんこん春雨サラダは、蓮根・マヨネーズ和えの春雨・胡瓜・ニンジン・カニかまの入った小サラダで、サッパリした美味しさ。食後はホットコーヒーで寛ぎました。なお、お店の隣には土浦ツェッペリン伯号展示館という、蔵を再利用した小さな展示館があり、昭和初期に土浦に飛来したツェッペリン伯号(LZ127)の写真等の資料が観られました。

つくまる

投稿日:2022年01月20日

5.0 ★★★★★

とても静かで落ち着いた雰囲気。ゆったりとした時間を過ごせます。スイーツやコーヒー、ランチもやっていてとても癒されます。

*はな*

投稿日:2021年04月21日

4.0 ★★★★

外観からとても落ち着いた雰囲気の良いお店です。一人でふらっと立ち寄るのも良いかと思います。メニューもお子様も喜ばそうです。

メタボン

投稿日:2017年06月20日

4.0 ★★★★

天童フェアで土浦まちかど蔵・野村を訪れた際、隣接の煉瓦蔵のこちらへ昼食で立ち寄りました。壁の高い位置にステンドグラスが入っているなど、なかなか洒落た雰囲気です。カレーの街土浦なのでツェッペリンカレーとトアルコトラジャをいただきました。皿に盛られたカレーはやや黒っぽいポークカレーで、豚肉、ジャガイモ、レンコンがそれぞれブロック状に入っています。辛さ指定は無いですが、甘~中辛程度と万人向けですかね。ライスは本ページ写真にあるようなターメリックorサフランライスでなく、白飯ですが、それを飛行船型にかたどっており、たぶんツェッペリン号の船体色に近くしたのでしょうか。付け合わせにレンコンの福神漬が3枚添えられていました(味は普通の福神漬でした)。質・量からするとやや良い値段かと。

カムパネルラ

投稿日:2017年02月08日

5.0 ★★★★★

土浦の旧水戸街道散策に行って来ました。こちらの喫茶店は小さいながらも天井が高くて開放感があり、ゆっくり出来ます。レンガ造りの建物は当時はハイカラだったんでしょうね。とても良く保存されていて雰囲気があります。 ツェッペリンカレーを食べました。添えられていたレンコンの漬物が絶品でした。さすが日本一の産地!

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。