7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

八坂公園プール

ヤサカコウエンプール

恐竜の遊具がたくさんある八坂公園の野外プールです☆恐竜の滑り台があるよ!

4.7 ★★★★ 総数14 (3件)

坂東市にある八坂公園は恐竜の遊具がたくさんあることで有名です。
この公園内にあるプールの目玉は、なんと言っても、大きな恐竜の滑り台です!恐竜のお腹から登っていって、首と尻尾が滑り台になっています。迫力満点で子供たちが大喜びすること間違いなし♪他に、50メートルの競泳用プールや、オットセイの噴水が付いた幼児用プールがあり、小さなお子様から大人まで楽しく水遊びや泳ぎを楽しめるプールです。

3つあるプールの中で一番人気は、恐竜の滑り台付きプール!ミストシャワーもついています♪

おすすめポイント・メニュー

【利用料金】
大人 700円(市内350円)、中学生以下 250円(市内150円)、1歳未満 無料

※市内の方とは、坂東市・古河市・猿島郡内に住所を有する方、並びに坂東市内に通勤・通学する方

最新お知らせ

基本情報

住所 〒306-0631 茨城県坂東市岩井3162-1
アクセス 関東鉄道常総線「水海道駅」より車で約25分
電話番号 0297-35-2121
営業時間

9:00 ~ 17:00

※入場は16:00まで

定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 完備

アクセス

ひとこと
メッセージ

■小学3年生以下は、保護者の方が必ず同伴してください。
■入場は付き添い・保護者の方も含め水着着用でお願いします。
■水遊び用おむつは入場可能ですが、紙おむつでの入場はできません。
■雨天のときは休園になる場合があります。

詳細はホームページをご覧ください

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

あだんちゅ613

投稿日:2023年08月26日

5.0 ★★★★★

今回はじめて訪れましたが、とってもよかったです。 プールも管理されていて綺麗だし、監視員さんも複数名いて、危険な行為に対しては、しっかり声をかけてくれます。 恐竜の滑り台が子どもたちには良かったようです。浮き輪なども使えるくらいの深さだったので、来年もし行ければ、持って行きたいと思いました。 途中、10分間の安全点検含む一斉休憩があったりしますが、これがあるおかげで、水分補給等が定期的にとれるので、ありがたいです。 料金は、市内と市外在住で料金が異なりますが、軽食(おにぎり)など持っていけば、ずーっと遊べてコスパ良し!小さな売店も中にあるので、購入も可です。 車は、岩井公民館のところに停め、「プール入り口」という表示に従ってちょっと歩くと辿り着きます。 100円(返却型)コインロッカーや個室の更衣室もありました。ただ、個室の更衣室は、カーテンがペラペラで、両端に隙間が空いてしまうので、ちゃんと見えないような工夫をしたり、硬めのカーテンをつける等してもらえるといいなぁと感じました(^_^;) 更衣室横にはトイレがありますが、和式でした。 プールサイドには簡易テント(規定あり)を出すことができるので、我が家はそれ広げ、荷物をおき、休憩時に戻ってきては、水分補給や食事を摂るのに活躍しました。備え付けの屋根付きの場所もありますので、混んでいなければテントなしでも、その下を確保できると思います。

ヤグロ

投稿日:2020年06月04日

5.0 ★★★★★

「今日はジュラ紀にタイムスリップしてきたの」と、妻がニヤニヤしながら見せてくれた息子の写真。なんと、巨大な恐竜たちと息子が仲良く写っているではないですか。「ここ、どこ?」と尋ねると「ジュラ紀。うそ。坂東市の八坂公園。」「ああ、びっくりした。お出かけしたのか。」それにしても、ずいぶん立派な恐竜のモニュメント。どの写真でも息子は笑顔でした。楽しそうだなあ。今度はパパも連れてってくれ・・・。

あーちゃん

投稿日:2018年05月16日

4.0 ★★★★

市内の方は半額です。プールも楽しいですが、その後に公園の散歩でもいかがでしょうか?四季色々の木々、花達がたくさん出迎えてくれるでしょう。 プールだけではなく公園にも恐竜がいますよ。 駐車場も公園も無料ですよ。プールのみの料金で楽しめます!