大野潮騒はまなす公園展望塔
オオノシオサイハマナスコウエンテンボウトウ
360°パノラマビューにプラネタリウム!民俗資料館も兼ね備えた学習施設!!
4.0 ★★★★ ☆ 総数4 (1件)

大野潮騒はまなす公園のシンボルでもある展望塔。その中には、全体を360度のパノラマが楽しめる「宇宙展望塔」があります。また、施設内には平成24年度に導入された最新のプラネタリウムをはじめ、鹿嶋の暮らしの今昔を展示する郷土資料館を併設。鹿島灘の潮騒が間近に聞こえる立地で知的好奇心を満たしてくれる施設です。特にプラネタリウムは入館料300円で楽しめるリーズナブルさで人気。都内のプラネタリウムマニアからも一目置かれるコンパクトなプラネタリウムとしても注目されています。 また、展望塔前にはハマナス畑が設置され、美しい花々が四季折々に目を楽しませてくれると人気です。

おすすめポイント・メニュー
プラネタリウム、360°パノラマ展望台、郷土資料館の3つの施設から構成される鹿嶋市の施設です!展望台からは天気が良ければ富士山も望めます!!
基本情報
住所 | 〒311-2212 茨城県鹿嶋市角折2096-1 |
---|---|
アクセス | 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅より徒歩15分 |
電話番号 |
0299-69-4411 |
営業時間 |
9:00 ~ 16:30 |
定休日 | 月曜 ※祝日の場合は開館し、翌火曜を休館します |
駐車場 | 200台 |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

AKO
投稿日:2019年08月18日
お盆休みの平日に家族で立ち寄りました。 プラネタリウム20分と展望台を楽しみました。 館内は空調が効いており快適でした。
