備前堀緑道 (ビゼンボリリョクドウ)

歴史ある堀としての遺産を生かす都市整備がなされ、「歴史ロード」として美しい景観を見せています。

水戸藩初代藩主徳川頼房公の時代、灌漑用水(がんがいようすい)と桜川や千波湖の洪水防止のために、伊奈備前守忠次(ただつぐ)に命じ築かれた用水堀で、「備前堀」といいます。 現在も、農業用水と生活にかかせない堀としての歴史的文化遺産を生かす都市整備がなされ、歴史ロードの美しい景観を見せ、伊奈忠次の銅像が堀に立っています。 備前堀は現在でも農業用水に利用されており、酒門や浜田、常澄の水田地帯を潤します。平成8年には、新水戸八景の1つに選ばれました。

エリア 県央 >水戸市 >下市・東水戸方面
ジャンル 遊ぶ  >公園・キャンプ場  >公園
遊ぶ  >歴史・文化施設  >名所・旧跡
評価
4.5 4.52

歴史ロードとして整備され,柳の緑が水面に映え、みずみずしい情緒をたたえています。

お店の特長

自転車OK ベンチ・休憩スペース 近隣にコンビニあり

住所 〒310-0813
茨城県水戸市浜田町~柳町
地図を見る
アクセス JR常磐線「水戸駅」南口バスターミナル2番乗り場(台町経由バス)に乗車し「本町1丁目」下車
または、北口バスターミナル3番乗り場(本町又は台町経由バス)に乗車し「本町1丁目」下車
電話番号  
営業時間
定休日  
駐車スペース 無し

お得なクーポン

現在、クーポンは登録されておりません。

ひとことメッセージ!

水戸市下市地区の備前堀では、毎年お盆の16日に先祖の霊を供養する灯籠流しが行われます。灯籠の明かりで水面は幻想的に照らされ、読経の声が響く中、先祖の名前などを書いた灯籠を堀に浮かべて手を合わせ、水面を漂う灯籠を見送ります。この灯籠流しは2001年に実行委員会を結成して始まりました。

ピックアップ情報

■伊奈備前守忠次

■伊奈備前守忠次

桜川からの取水口のある柳町には備前堀の造成にあたった伊奈備前守忠次の銅像が建てられています。

■案内看板

■案内看板

「備前堀」は水戸藩初代藩主・徳川頼房公の命により1610年に作られました。

■備前堀石碑

■備前堀石碑

白梅には備前堀の石碑があり、農業用灌漑と千波湖の治水のために造られた事を伝えています。

■白梅付近

■白梅付近

備前堀の両岸は遊歩道として整備されています。白梅には七軒町児童公園があります。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ログイン

ゲストさん こんにちは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

どこでもいばナビ

いばナビ!ケータイ版QRコード

掲載ご希望の店舗様へ

かえっぺのLINEスタンプ