千波公園
センバコウエン
クチコミ REVIEW
47件中 11 - 20 件目

takanori
投稿日:2022年04月24日
4月下旬の千波公園。新緑に囲まれる中、 桜が一部残っていて、良い景色になっていて、散歩日和でした。

あず7
投稿日:2022年04月11日
千波湖隣の桜山で花見でもしようかと文化会館側から千波湖脇の道路へ入ったのですが、入ってすぐに大渋滞。みんなサクラ見に来てるのね~ゆっくり渋滞の中で湖畔のサクラを眺め、駐車場に空きもなく通過。桜山の駐車場も満杯なんで諦めました。 気温も高く花見に最適な日だったからな~車窓から見るサクラもキレイでした。

れお
投稿日:2021年10月07日
初めての訪問です。千波湖が大きくてびっくりしました。湖畔道路があるのでとても歩きやすくウォーキングやジョギングをされている方が沢山いました。この日、風がとても強く湖面が波打っておりました。噴水に虹がかかっているのが見れたり素敵な空間でした。鳥も沢山いて癒しのある公園ですね。

takanori
投稿日:2021年03月31日
3月末の千波公園。 すでに桜が満開で、 絶景ポイントになっています。 夜のライトアップも素晴らしい。

あず7
投稿日:2021年02月09日
天気も良く、気温も暖かかったので散策に来ました。 駐車場は一杯でしたが園内は広いので密にはなりませんので一安心です。 千波湖には白鳥もこの季節いますが黒鳥の方が多い気がします。 慣れているので結構近くまで寄ってきます。

takanori
投稿日:2021年01月17日
冬の千波公園。 市民の憩いの場として、 重要な公園。 ジョギング、ウォーキングに、 多彩な楽しみ方があります。

takanori
投稿日:2020年11月08日
千波公園からみる夜景。 幻想的な世界が広がります。 この夜景を見ながらの、 ウォーキングは最高です。

takanori
投稿日:2020年09月29日
千波湖でウォーキング 季節も良くなり、 涼しくなってきたので、 ウォーキングには、 いい条件が揃ってます。 けっこう人も多いので 安心です。

takanori
投稿日:2020年06月24日
日常を取り戻してきた現在、 ウォーキングや散歩など、 多くの人たちの憩いの場、 千波公園。 徐々にイベントなどの、 再開が待たれます。

otono
投稿日:2020年05月17日
千波公園とは、千波湖と外周のことをいっているのかと思いましたが、せせらぎ広場やハナミズキ広場などなど広範囲を指しているんですね。千波湖外周のウォーキングコースには休日によく出掛けます。1周約3キロあり四季を楽しめるおススメスポットです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。