7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

道の駅さかい

ミチノエキサカイ

クチコミ REVIEW

39件中 31 - 39 件目

あず7

投稿日:2018年08月21日

4.0 ★★★★

レストランと軽食コーナーを増築しているみたいで、ますます便利になりますね。 中のそば処もキレイになってました。昼限定の100円のサラダバーはお得ですね。

あず7

投稿日:2018年03月05日

4.0 ★★★★

道の駅五霞の近くにあります、こちらも人気ありますね。 帰りにトイレ休憩で利用しました。 規模は小さいですが農産物は安いし、おそばも美味しいので是非利用してみてください。

あず7

投稿日:2017年10月01日

4.0 ★★★★

規模はそれほど大きくはありませんが 農産物の直売所では地元の野菜がお買い得で売られてますよ。 レストランのそばもオススメです。

AKO

投稿日:2017年09月07日

4.0 ★★★★

日曜のお昼時で飲食スペースは賑わっていましたが、席は幾つか空いていて食券を買って注文後すぐに座れました。増設?されたようなスペースのソファー席は、ゆっくりできてとても居心地良かったです。 私は豚ネギつけ蕎麦¥880と、さしま茶かき氷¥380を食べました。 かき氷は小と大があり、小を注文しましたが「これで小⁉︎」と主人と驚いたくらい充分な量です。ふわふわのかき氷に、程良い甘さのさしま茶シロップがたっぷりかかり、餡子と白玉3個がトッピングされていてこの値段はコスパ最高です。 お蕎麦も噂通り美味しかったです。 ただやはりお昼時だったので、提供時間は15分程待ちました。その間お土産コーナーを物色しました。

結愛まま

投稿日:2017年01月26日

4.0 ★★★★

以前、近くに住んでいた事もありよく利用させていただいていました。お野菜の品が豊富で価格も安いし味も美味しい。よくトイレ休憩などで寄ったりしますよね。お野菜や特産物などぜひみてみてください。

メタボン

投稿日:2016年08月05日

4.0 ★★★★

帰省途上にあるのでトイレ休憩等でよく寄りますが、今回寄ったら、以前とレイアウトがだいぶ変更となり、展示ロビー用だった正面の蔵造り建物内も土産物売場になっていました。猛暑の中ですが、よく利いた冷房のおかげで生き返りました。川では高瀬舟遊覧が出来るようですが、今夏の水不足を反映してか、水位低下のため営業中止中とか。地場野菜が豊富に並んでますが、それほど目新しいものではないかな。茨城ブランド茶の「さしま茶」を使った「さしま茶まんじゅう」パックを土産に購入。新茶の香りを饅頭で楽しみました。

takanori

投稿日:2016年08月05日

3.0 ★★★ ☆☆

少し小さめの道の駅さかい。 地元の特産野菜やイベント盛りだくさん。 食事処もメニューが沢山です。

ちゅうじ

投稿日:2016年03月13日

3.0 ★★★ ☆☆

小さめな道の駅。 店内奥に、食堂とカフェがあります。 今回はランチで訪れ、しょうゆラーメンとおにぎりを。 しょうゆラーメンはシンプルで、あっさり目な感じ。 おにぎりは、醤油味の焼きおにぎり。 これは美味しかった。 ごちそうさまでした。

TUSK

投稿日:2015年06月29日

1.0 ☆☆☆☆

先週仕事で伺った時は軽食コーナー改装工事中でしたので、お土産品『味噌』ダレしか買いませんでした▽ 外観は立派な蔵造りなのにホントにコンパクトな佇まいなのにはちとっビックリ! 改装工事は終わっているので、次回立ち寄る機会があれば少しはゆっくり出来るかもん(笑)

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • ランチ
  • 駐車場あり