7月1日(火)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

すぎのや本陣 牛久インター店

スギノヤホンジン

クチコミ REVIEW

11件中 1 - 10 件目

メタボン

投稿日:2024年01月10日

4.0 ★★★★

正月三連休中、かなり久しぶりに連れと再訪し、季節限定の「博多風もつ鍋うどん」と「豆腐とわかめのサラダ(和風おろしドレ)」を食しました(連れはすぎのや名物の鴨汁そば)。もつ鍋うどんも固形燃料付きなので、ずっと熱々で食べられます。ひもかわうどんが醤油出汁に浸っており、具は豚もつ、ニラ、キャベツ、タマネギに刻み鷹の爪。薬味の刻み白ネギが別添えされています。豚もつの脂身が美味しい。サラダはワカメ・サニーレタス・紫キャベツ・ブロッコリー・プチトマトが盛られた上に、ベーコンビッツをトッピングした豆腐を切ったまま並べています。こちらも満足な味でした。

メタボン

投稿日:2022年09月04日

4.0 ★★★★

久しぶりに土曜昼に連れと再訪(前客が少ないのがちょっと気になります)。今回は「選べる御膳ランチ(ミニ丼4種と麺4種)」をミニネギトロ丼と冷そば(連れはミニヒレカツ丼と冷そば)で注文しました。到来の平膳には品数多く載っています。メインの丼は、刻みネギをトッピングしたネギトロの塊と錦糸玉子・切り海苔がご飯に載っているもの、冷そばは盛りそばでなく、大根おろしと揚げ玉・刻みネギをトッピングしてかけ汁をぶっかけたものです。この他の品は、温かい揚げ出し豆腐(大根おろしと刻みネギ載せで甘出汁がけ)、サラダ(サニーレタス/各種豆(枝豆・黒豆・キドニービーンズ・ヒヨコ豆等)/和風ドレ)、ゴマ和え(ゴボウ/ニンジン/レンコン/コーン/枝豆)、茶碗蒸し(椎茸/カマボコ/銀杏)に漬物(胡瓜浅漬け/大根の甘酢漬け)。多種類の食材が食べられお得に感じました。

つくまる

投稿日:2021年10月25日

4.0 ★★★★

ここはお蕎麦が美味しいです!天ぷらもサクサクだし、丼ものセットなどもあってたくさん食べたいときにもおすすめ!

メタボン

投稿日:2021年08月03日

4.0 ★★★★

日曜昼に連れと再訪しました。創業50周年記念祭の一環(?)として、期間限定の国産うなぎ料理が出ていたので、私はうなぎの柳川風・そばセット(生卵付き)を、連れはミニうな丼・細うどんセット(ポン酢付き)、さらにシーザーサラダを注文しました。うなぎの柳川風は浅鍋でうなぎの切り身とゴボウ笹がきを醤油ベースの甘い出汁で煮て生卵でとじるもの。ご飯の小丼が付いていますが、おかずとしての量は少なめ。さらに小ざるそばが付いており、そば湯のサービスでまあまあ満足しました。シーザーサラダは水菜メインで、これにミニトマトと黒豆・枝豆が加わり、温泉玉子1個が落としてあるもの。サラダとして繁用されるレタスやオニオンスライス等が無いのがちょっと残念。

つくまる

投稿日:2021年07月12日

4.0 ★★★★

つくばイオン近くにある、和食のファミリーレストランのようなところです。価格もリーズナブルだし、美味しいのでおすすめです。

メタボン

投稿日:2021年02月21日

4.0 ★★★★

土曜夕に連れと再訪し、寒い時はやはり鍋物ということで、今まで意外にも食してなかった名物「みそ煮込みうどん」に期間限定の「三陸産大粒カキフライ」を注文しました。例のように固形燃料付きの鍋なので、ずっと熱々で食べられます。具は鶏肉、カマボコ、白菜、白長ネギ、蓮根、椎茸、天かすに半熟玉子1個。別小皿で薬味ネギと紙エプロンも付いて来ます。味噌味の出汁は結構濃厚で温まりました。カキフライは大粒のもの2個で、刻みキャベツ・レタスとカットレモン、和辛子が添えられて、味付け用のソース瓶とタルタルソースも付いて来ます。満足な味わいでした。

メタボン

投稿日:2020年12月13日

4.0 ★★★★

久しぶりに連れと日曜昼に再訪し、カレーうどんと店のおすすめと言う「きのこベーコンとじゃがいもサラダ」を和風ドレ(おろし大根を含む醤油ベースのもの)で注文しました。カレーうどんには別小皿の薬味ネギとともに紙エプロンも付いて来ます。とろみある中辛のカレーつゆには、具として豚バラ肉とタマネギ。それにアクセントとして三ツ葉が中央にトッピング。普通に美味しいです。サラダはピリ辛きのこベーコンソテーとフライドポテトをカットレタス上に載せ、さらに温泉玉子1個を中央に載せたもの。使用しているきのこはシメジ、舞茸、エノキに椎茸で、これも美味しい。

メタボン

投稿日:2020年08月16日

4.0 ★★★★

かなり久しぶりに土曜昼に訪れ、新メニュー(?)の海老とろろそば、それにゴロゴロ野菜と豆腐のサラダを和風ドレで食しました。海老とろろそばはぶっかけで、大きな浅鉢にそばが盛られ、その上に生イクラをトッピングしたとろろの小山が載っています。傍らには海老天ぷら1尾のほか、花鰹、刻み青ネギ、それに切り海苔が添えられています。また別小皿には薬味ネギとおろしワサビ。ぶっかけ醤油汁をかけて啜ると、サッパリした喉ごしで普通に美味しい。サラダの方は大きくカットした豆腐にそばの実をふりかけ、さらに揚げレンコン、炒めたパプリカ、ズッキーニ、ベビーコーン、ズッキーニ、サツマイモ、青豆、レタスを添えており、これも美味しいです。

れもんぐらす

投稿日:2019年07月15日

4.0 ★★★★

3連休の中日のお昼に行きました。混んではいませんでした。 鴨汁そばを注文しましたが、そのボリュームにびっくりしました。スープは少ししょっぱかった。 店員さんが年配の方や男性が多く、落ち着いた感じでした。客層も年配の方が多いです。

メタボン

投稿日:2018年11月02日

4.0 ★★★★

久しぶりに平日昼に伺いましたが、かなり混んでいて盛況です。期間限定「トマト鍋うどん」を注文。これも鍋焼きうどんの一種で、具はプチトマト、ブロッコリー、エノキ、キャベツ、タマネギに鶏肉で、麺は極太平打ち麺です。外観は濃いめのミネストローネスープですね。別皿で薬味ネギとイタリア産のグラナ・パダーノという粉チーズも付いて来るので、鍋に投入してやや粘りも出て来ました。熱々でトマト独特の甘味があるヘルシーな美味しさでした。なお紙エプロンも付いて来ますが、これは着用必須。注意してうどんを啜っているつもりでも、オレンジ色の細かいシミが、知らないうちに卓子上に付いてましたから。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • 宴会
    パーティ
  • ランチ
  • ディナー
  • カード
    支払い
  • 年中無休
  • 予約優先
  • テイクアウト
  • 駐車場あり
  • 禁煙席あり
  • 座敷あり
  • 飲み放題