啄木鳥
キツツキ
クチコミ REVIEW
33件中 1 - 10 件目

メタボン
投稿日:2025年05月11日
GW中に伺うと臨休+定休のため振られてましたが、GW明けの土曜昼にようやく連れと再訪できました。そのせいか常連さんを中心にほぼ満員と言う盛況。売切れメニューも多く、連れは例の啄木鳥弁当(日替り弁当)を選んだものの、メインのポークピカタ売切れで豚生姜焼き、これに胡瓜の酢の物・薩摩芋のうま煮が添えられた内容になりました。私はサンドイッチや焼きそばをとしてましたが、いずれも売切れのため、チキンカレーセット(サラダ、ドリンク付)をいただきました。チキンカレーは黒カレーの外観で、スパイスもよく利いており、適度な辛さが良いです。ただ鶏肉以外の具がジャガイモくらい(?)なのはちと寂しいかな。ミニサラダの小鉢はいつものマカロニとレタス・キャベツのサラダ。〆のドリンクはいつものようにホットコーヒーでした。

メタボン
投稿日:2024年10月01日
また土曜昼に連れと再訪です。いつもの啄木鳥弁当(日替り弁当)とホットコーヒー注文ですが、今回の主菜はポークソテーにピリ辛コンニャクと人参シリシリ。千切りキャベツ上に敷き詰められたポークソテーは甘辛仕上げで美味しい。コンニャクはまあまあ、シリシリは炒り玉子も加わっていて美味しいです。さらに副菜のマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)と漬物(キュウリ浅漬)、豆腐・大根・ネギの味噌汁、お茶はいつもながらで落ち着きます。加えていつものホットコーヒーで〆。

メタボン
投稿日:2023年12月24日
土曜昼、かなり久しぶりに連れと再訪しました。例のように啄木鳥弁当(日替り弁当)とホットコーヒー注文で、今回のメインは牛肉コロッケ・アジフライに筑前煮。千切りキャベツの上に載った牛肉コロッケとアジフライはやや小ぶりながら熱々で美味しい。筑前煮は鶏肉・ダイコン・ニンジン・蓮根・コンニャクが具材で昔懐かしい味です。いつものようにマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)と漬物(キュウリ浅漬)が付合せで、豆腐・大根の味噌汁とお茶もいつもながら。食後はホットコーヒーで寛ぎました。

メタボン
投稿日:2023年06月25日
土曜昼に連れと再訪すると、店先の駐車場は満車、店内はとても賑わっています。また今日は早く閉店するとかでキッチンも慌ただしい様子。メインとしてポークピカタという小洒落た一品を掲げた啄木鳥弁当(日替り弁当)とホットコーヒーを注文しましたが、生憎とポークピカタは既に売切となってしまい、豚生姜焼きに差し換えとか。ちょっと残念ですが、ポークピカタ改め豚生姜焼き・南瓜の煮物・青梗菜のおひたしの啄木鳥弁当をいただきました。千切りキャベツの上に載った豚生姜焼きは、使用しているタレが良いのか、かなり美味しい。南瓜の煮物は甘めで、青梗菜おひたしは普通。例のように付合せはマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)と漬物(キュウリ浅漬)です。また豆腐・大根の味噌汁とお茶もいつものように付きます。今回も美味しくいただき、〆はホットコーヒーで寛ぎました。

メタボン
投稿日:2023年04月16日
土曜昼に連れと再訪するとほぼ満席・残り一卓という盛況さです。また、長く見慣れていた卓子上のアクリル板は全て撤去(カウンターとキッチン側を仕切るビニールカーテンのみ残留)されていて、コロナ禍の状況が新たな段階に入ったことを感じさせました。本日は、私は山菜・和風スパ(サラダ付)にホットコーヒー(ブレンド)、連れは啄木鳥弁当とホットコーヒーを注文。和風スパは、ワンプレートに塩・醤油ベースのパスタとサラダ(レタス・キャベツに1000アイランドドレがけ+いつものマカロニサラダ)が盛られているもので、パスタの具は山菜(ワラビ・筍・木耳・マッシュルーム)とタマネギ。切り海苔もトッピングされています。量的に軽め、まあまあの味で、あっという間に平らげました。連れの弁当のメインは牛肉コロッケとはんぺんフライ、それに筍の煮物と温キャベツのすり胡麻和えでした。〆はいずれもホットコーヒーで寛ぎました。

メタボン
投稿日:2023年01月17日
連れと昼に再訪し、私は啄木鳥弁当(日替り弁当)とブレンドコーヒー、連れはグラタン(サラダ付き)+アメリカンコーヒーを食しました。弁当のメインはアジフライとイカフライで、千切りキャベツの上に載っています。また付合せは大根のシーチキン煮とほうれん草のごま和え、またいつものようにマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)とカブ浅漬。これに豆腐と大根の味噌汁、お茶が付きます。今回も美味しくいただき、〆はコーヒーで寛ぎました。

メタボン
投稿日:2022年11月10日
連れと昼に再訪し啄木鳥弁当(日替り弁当)とホットコーヒーをいただきました。本日のメインは千切りキャベツの上に載った鮭の西京漬焼きに肉じゃがで、例のように付合せはマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)と漬物(ダイコン浅漬)です。これに豆腐と大根の味噌汁とお茶が付きます。今回も美味しくいただき、〆はホットコーヒーで寛ぎました。

メタボン
投稿日:2022年08月12日
お盆直前の平日昼に連れと再訪。軽食としてアメリカンB.L.T.にブレンドホットコーヒー、連れは啄木鳥弁当(豚肉の生姜焼/金時豆の甘煮/豚肉と玉ねぎのケチャップ炒め/漬物/サラダ/味噌汁)をホットコーヒーとともに注文しました。アメリカンB.L.T.は6ッ切の食パン2枚を軽くトーストし、バターを塗ってベーコン(ハム?)・レタス・スライストマトを挟み、2つにカット(耳付きであり三角カットでない)したもので、青海苔の付いたポテトチップスが添えられています。まあ普通に美味しいサンドイッチで、ホットコーヒーとともに愉しみました。

メタボン
投稿日:2022年07月01日
連れと昼に再訪し啄木鳥弁当(日替り弁当)とホットコーヒーを注文。本日のメインは千切りキャベツの上に載った豚肉の三色巻(ゴボウ・人参・インゲンを豚肉で巻いたもの)3本、それにひじきの煮物(人参・油揚げ入り)、ブロッコリーのマヨネーズ和え、漬物(キュウリ浅漬)とマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)です。これに豆腐と大根の味噌汁とお茶が付き、今回も美味しくいただき、〆はホットコーヒーで寛ぎました。

メタボン
投稿日:2022年05月08日
GW前の土曜昼に連れと再訪し、啄木鳥弁当(日替り弁当)とホットコーヒーを注文。ご飯の大盛もサービスで可なようで、大盛としてもらいました。本日のメインは千切りキャベツの上に載ったチキンソテー3本、それにたけのこの煮物、野良掘り菜(小松菜)のお浸し、漬物(キュウリ浅漬)とマカロニサラダ(ハム・キュウリ・ニンジン入り)です。やはり家庭料理の感です。これに豆腐と大根の味噌汁とお茶が付き、美味しくいただきました。いつもどおり〆はホットコーヒーで寛ぎました。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。