7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

つか本そば店

ツカモトソバテン

水郷に江戸末期から続く老舗蕎麦店

4.0 ★★★★ 総数8 (2件)

江戸末期から続く老舗『つか本そば店』のせいろは、常陸秋そばの十割蕎麦。仕込みにポルトガルから取り寄せる雑味のない超軟水を使います。これによって蕎麦がしっとりとして、蕎麦独特の香りがふんわりと感じられます。だれにでも食べやすいやさしい味です。天丼やカツ丼などの丼物やセットメニューもございます。白木の美しい和風の店内で、ゆっくりとご賞味ください。

小上がりもある店内は天井も高く広々

おすすめポイント・メニュー

◇天せいろ 1150円
 サクサクの海老と野菜の天ぷら

最新お知らせ

基本情報

住所 〒311-2424 茨城県潮来市潮来189
アクセス JR鹿島線「潮来駅」より徒歩8分 水郷まちかどギャラリーそば
電話番号 0299-62-3212
営業時間

11:00 ~ 14:30

17:30 ~ (L.O.20:30)

定休日 水曜日
駐車場 20台 (大型バスも可)
予算 530円 ~

アクセス

ひとこと
メッセージ

★常陸秋そば
茨城県の北部に位置する旧・金砂郷町(常陸太田市)は、日本で指折りのそばの産地です。なかでも「常陸秋そば」と呼ばれるそばは、粒ぞろいで品質に優れ、風味や品質が日本一との呼び声も高い、いばらきが誇るブランド品種です。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

いまちゃん

投稿日:2016年06月06日

4.0 ★★★★

お店は街中にあり、駐車場は店舗のわき30メートルくらい先に看板のある広い駐車場があるのでそちらが便利です。常陸秋そばのせいろそば大盛注文したらホントに大盛で出てきました。価格も良心的だと思います。

投稿日:2013年01月05日

4.0 ★★★★

懐かしい青春の味です。ずっと昔から続く蕎麦屋さん。ここの味が懐かしい蕎麦の味です。個性は強くありませんがとっても素直で食べやすいお蕎麦です。