将門煎餅本舗
マサカドセンベイホンポ
クチコミ REVIEW
32件中 21 - 30 件目

ちゅうじ
投稿日:2021年08月07日
コロナ渦の中で迎えるお盆。 親戚同士とはいえ、なかなか会えるご時世ではないため、お線香だけあげに行くことに。 「なにか手土産でも持っていこう」ということで、こちらのおせんべいを購入しました。 こちらのおせんべいは、堅めで薄味。 昔ながらのおせんべいで、ご年配の方に喜ばれます。 なかには、お茶の湯のみに蓋代わりにこのおせんべいを置き、ぬれせん風にする方も。 はやくコロナが落ち着き、みんなでテーブルを囲んでこのおせんべいを食べたいですね。

ちゅうじ
投稿日:2021年04月14日
堅めでしょっぱすぎないおせんべいです。 お茶うけにピッタリで、ついつい食べ過ぎちゃいます。 種類も豊富なので、飽きません。

ちゅうじ
投稿日:2021年03月10日
薄焼を購入。 あっさりしていて食べやすく、どの年代の方でも好まれるお煎餅だと思います。 贈り物にも喜ばれるお煎餅です。

メタボン
投稿日:2020年12月02日
岩井の将門煎餅は当地では有名ですが、近くのスーパーでは贈答用梱包(やや大きめの箱)ばかりで売っているため、意外に味わう機会が無い煎餅です。先日スーパーで簡易梱包のポリ袋(14枚入)で売っていたので「うす焼ごま大将」を購入。堅焼にこだわる煎餅だけに、うす焼でも歯応えがしっかりあり、表面に散らされた黒胡麻の特有の味わいがあって美味しいです。

投稿日:2020年06月23日
いつ食べても変わらず飽きのこない美味しさに お茶を飲みながら癒されています。 一生懸命作り上げてくださっている方々にも感謝いたします。 この美味しさを明日は友人にもプレゼントする予定です。☆☆☆

投稿日:2020年06月20日
友人からいただき、久々に美味しいお煎餅にめぐりあいました。 進物品での評判は昔ながらの芳ばしいお煎餅だと好評でした。

きらりん♪
投稿日:2019年02月07日
昔ながらの,固い煎餅が好きな方には,最高の一品です。 パッケージの裏面に,由来が書いてありました。将門公の終焉の地なんですって。

結愛まま
投稿日:2017年01月26日
ここのお煎餅がほんと美味しくて大好きです。たまにスーパーにもありますが置いてある処が少ないですね。贈り物にも最適です。

もも
投稿日:2014年02月07日
大好きなせんべいですね。 スーパーとかでも売ってはいますが、あんまりおいてないので 贈答品などでもらう際にうれしくてセンスがいい人と思ってしまうほど。 私は薄い方が好き!

ゆー
投稿日:2013年01月24日
おせんべいといったら将門煎餅ってくらい有名ですね。味も美味しいですしね。手土産に持って行くことも多いです。喜ばれます。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。