7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

ラーメン サム吉

ラーメンサムキチ

クチコミ REVIEW

8件中 1 - 8 件目

takanori

投稿日:2021年01月19日

3.0 ★★★ ☆☆

●ラーメン800円+煮豚200円 麺が選べるが、今回は普通で。 麺は細麺ちぢれで、やわらかめ。 スープは、あっさり醤油。 煮豚が柔らかくて美味しい。 替え玉無料なので、ピロピロ麺を。 幅広のちぢれ麺で、ややかためです。

投稿日:2019年12月19日

5.0 ★★★★★

あったかいピロピロ麺が美味しかったです。店主さんも話しやすい人でした。スープの素朴さが安心して飲みほせます‼️

ミママ

投稿日:2019年05月29日

4.0 ★★★★

ラーメンは薄味ですが、具も無添加にこだわり有り!化学調味料を使用していないので胃もたれしません。 これからの時期楽しみなのがかき氷! こちらも天然素材にごだわり、店内で作っているシロップもあり! これが美味しいんです。400円でこのクオリティーはお試しの価値あり! 練乳大好き!わがままも結構きいてくれます(^o^)

メタボン

投稿日:2017年03月31日

5.0 ★★★★★

気になってましたが、営業時間や立地的にちょっと行きにくいところだったお店。今回初めて昼に訪れました。メニューはラーメンのみで、あとはトッピングと小丼類等というシンプルさですが、券売機で注文したいものの番号を入力するのがちょっと煩わしいです。ラーメンとRGクーポンの味玉を注文。麺は3択ですが、替玉1玉無料と言うことで、端的な組合せを考え、まずは素麺よりも細いという極細麺を選びました。小皿に載せた青唐辛子も来ました。前評判ではかなり辛いらしいので、少しだけ麺上に添えました。スープは鶏が主な出汁の醤油清湯で、さっぱり淡めの飽きない味わいで美味です。具は豚バラ叉焼2枚、味玉半切1個にサービス追加の1個分、海苔2枚、ワケギにメンマ。極細麺は特徴的で、確かに素麺より細くてやや半透明っぽく、切りが不揃いの縮れで、手作り感十分です。また細くても意外に歯ごたえが。ただ麺量が少ないので、替玉を入れるのが前提での高めの価格設定でしょうか。替玉は方向性が反対で名前の変わったピロピロ麺(フワフワ麺とも言うらしい)を選びました。きしめん的な幅広麺でやはり半透明っぽい。フワフワとは言うものの、それでも結構歯ごたえがありました。メニューのバリエーションはないものの、また食べに来たい味でした。

TUSK

投稿日:2015年06月05日

3.0 ★★★ ☆☆

UP4日ですが、3日実食の続き~ 幅広のピロピロ麺の方が好みで良かったです。ただ、最初にスープを啜り過ぎたのが玉に傷ってか ぁf(^_^;

TUSK

投稿日:2015年06月04日

2.0 ★★ ☆☆☆

味玉プラスで注文\(__) 自家製細縮れ麺は(^з^)-☆ル(^з^)-☆ルと喉越しを味わう様な仕上がりでした。 余談ですが、ちとっなんやら?!の香り(匂い)が気になりました…

のりおマン

投稿日:2014年12月18日

4.0 ★★★★

メニューはラーメンのみで、普通麺・極細麺・ピロピロ麺の3種類の麺の中から好きな麺をチョイスできます。 スープは化学調味料を一切使用しない、鶏ガラや豚骨をベースに秋刀魚節・香味野菜で出汁をとったスープ 生姜の香りが強く味も生姜がきいてさっぱりしています。 麺は自家製で、モンゴル産かんすいを使用したものを使用。 ちなみに替え玉が1玉まで無料です。 チャーシューは、国産豚肉のバラ巻きが3枚 メンマは春先に近隣のものを収穫し、1週間~1ヶ月干して乾燥させ食べる1週間前に水で戻した自家製の物を使用。 昔懐かしい味を求めるならば是非オススメしたい味だと思います。

ましゃ

投稿日:2012年09月19日

5.0 ★★★★★

あっさりながら、旨味があり、しかし後味の切れがよく、2杯目も飽きずにぺろっといけちゃいます!(替え玉1玉サービスです) 味の濃いラーメンは苦手な方や、あっさり好きな方にオススメしたいお店です。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お一人様
  • 友達と
  • ランチ
  • 駐車場あり
  • 座敷あり