ホテルグランド東雲 レストラン連翠
ホテルグランドシノノメレストランレンスイ
クチコミ REVIEW
12件中 1 - 10 件目

つくまる
投稿日:2021年06月27日
きれいな日本庭園を眺めながら優雅にランチができます。広い店内なので密にならず、コロナ禍でも安心して食事ができます。

あっぷるスター
投稿日:2020年06月09日
記念日には家族で頻繁にビュッフェを利用してます! 海鮮浜焼きをやってくれたり、ローストビーフや蟹、ラーメンや天ぷらの実演などその時により様々あります! ケーキはホテルということもあり、かなり美味しいです。 色々な味のアイスもあるので、お子様にも人気です。

ポテコ
投稿日:2020年01月12日
いつもは平日のバイキングに伺いますが、初めての日曜日。ワールドフードバイキングに行って来ました。平日バイキングのいいとこ取りって感じで♪人気のフレンチトーストもあれば、天ぷらやお寿司も一緒に食べられる。値段がもう少し安ければなぁ…

ポテコ
投稿日:2019年11月27日
毎月の4カ国ランチバイキングに、新しい国が月替わりで登場。 今月はブラジル料理。新しい国ということもあってか、凄いお客さまの数でした。お年寄りからお子ちゃままで。 ブラジル料理という事で、シュラスコを楽しみにしてましたが、ローストビーフみたいなのと、鶏肉、ウインナー、パインのみ。もっと肉の種類があると嬉しかったです♪肉などにかけて食べるブラジルのあとドレッシング?も ちょっと物足りない味でした。次に期待します。

メタボン
投稿日:2019年03月31日
大昔に職場の忘年会利用で訪れて以来、かなり久しぶりに土曜の昼に連れと伺いました。窓外に設えられた日本庭園が落ち着いた雰囲気を出しています。和洋中のメニューがあるところ、当日は中国料理のオーダー制ランチバイキング実施中とかで、和洋のみの提供になりました。西洋料理のBセット(本日の魚のポワレ)と数量限定「東雲自家製アップルパイホイップクリーム付」1つをシェアで注文。メイン皿には折良く桜色のクリームソースがかかった白身魚(スズキ?)のポワレに、菜の花、グリーンアスパラ、プチトマト、スナップエンドウ等の茹で野菜が添えられてました。これにスープ(コーンポタージュ)、サラダ(レタス/ベビーリーフ/プチトマトに甘めのシーザーソース)、ライス(orパン)にホットコーヒー(or紅茶)が付いています。美味しいですが、価格の割に女性向けの量目(平日ランチではより廉価な設定の模様)。一方、デザートとして追加したアップルパイは大きなホイップクリームの塊も付いていますが、くどくない甘さがかなり良く、人気であることがわかりました(会計時に売切表示が出てました)。アップルパイとコーヒーor紅茶のみの喫茶で伺うのがお勧めかと思いました。

ポテコ
投稿日:2019年01月29日
4か国ランチバイキング 本日はイタリアン 空席もあり、珍しく空いてました。 金額が上がってしまい2200円+税になりました。 パスタが二種類だった。もっといろんな種類のパスタがあったら嬉しかったです。 フレンチトーストは、相変わらずとろっとろで美味しかった♪

まーちゃん
投稿日:2018年10月29日
ここは年に何回か利用しますが私は中華がお薦めです。 どれも美味しいし今の所ハズレは無いかな? 最近、初めてアップルパイを買いましたが甘さ控え目で美味しかったです!

ポテコ
投稿日:2018年07月11日
本日は 4か国ランチバイキングの 日本料理に行って来ました。 今までに何度かこのランチバイキングの日本料理食べに行ってますが、いつも思うのが 天ぷらの油のにおい。実演であげてるので、その場もにおうし、食べてもにおうんですよね~ 油臭い。それがいつも残念に思ってます。 今日は凄く気温が高く暑い日でした。そのせい?刺身、寿司が 美味しくなかった。 デザートは、シュークリームも美味しかったしずんだのだんごも美味しくて、おかわりしちゃいました(о´∀`о)

ポテコ
投稿日:2017年03月09日
4か国ランチバイキング 今月は中華料理に行って来ました~(^3^)/ 中華が1番人気なのかなぁ 若い方から年配のご夫婦まで、幅広いお客様でいっぱいでした。 実演は ラーメン もうちょい、熱々が食べたかったなぁ…ということで、☆マイナス1です

ポテコ
投稿日:2017年01月25日
今月は 4か国ランチバイキングの日本料理に(^3^)/ 天ぷらは、目の前で揚げてくれてたので、アツアツサクサクが食べれます♪ お寿司、そば、うどん、刺身。 サラダにデザートと大満足です。 日本料理だからですかね、魚料理が多かった気がしました。 先月のイタリアンと比べて 年齢層も高かったかな、お客様の数も多かった。やっぱり 日本料理は人気なんですかね♪
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。