ら麺 はちに
ラーメンハチニ
クチコミ REVIEW
17件中 11 - 17 件目

のりおマン
投稿日:2014年04月24日
店内はジャズが流れ、まるでカフェと勘違いするほど素敵な内装です。 注文したのはみそらーめん スープは鶏ガラを中心に野菜を加えた鶏白湯に、たつご味噌、更に1年以上熟成させたたつごの里を使用しています。 さっぱりめながらも、味噌の主張がしっかりとしていて全体的に深い味です。 麺は三河屋製麺製の中太麺で、コシもあり歯ごたえも良いです。 チャーシューはバラで、箸で簡単に崩せるくらい柔らかく旨味も十分。 メンマ、もやしは炒めてあり、熱々で素材の甘味も伝わってきます。 ちなみに赤いのは糸唐辛子で全く辛くありません。 皆さんもオシャレなはちにで食べてみて下さい

nobu
投稿日:2014年02月15日
平日昼前の訪問。 昼前なのにカウンターほぼ満席、テーブル席もかなり入ってます。 器量良しのお嬢さんに口頭注文。 約10分で着丼。 レタス・ゴマだれ・豚バラ、カレーのスープと麺は見えない。 最初はレタスと豚バラをゴマだれで、美味いね、もう一口。 あとは全体を混ぜまぜして麺から。 カレーらーめんだけは、レンゲの上に乗せてから、シャツの黄色いドットは悲しいので…。 美味いデスね、なかなかです。 ご馳走さまでした、また来ます。 しかし流行ってるな〜。

任侠一筋
投稿日:2012年09月15日
自分的には平均レベルの味だと思うが、周りの評判は余り良くないね。ラーメンは好みが、人それぞれだけど、リピしたくなる店ではないかな。

nobu
投稿日:2012年06月29日
先週の訪問。週末だった為か昼前から行列アリ…、私は1人だったので先に呼ばれカウンターへ。けっこう家族連れの方々が多いですね。 濃口しょうゆ+あんにんプリンをオーダー、約10分で着丼+食後にプリン登場。 いつものように、スープを一口・麺を一啜り・あわせてズズズ〜と、美味い。麺は味噌などと一緒の麺、スープは濃口とあるが特にクドい訳ではなく・塩分濃度が高い訳でもない、普通に美味しいです。個人的には「濃口」の文字はいらないんじゃ無いかな〜?です。 あんにんプリンは修行先と寸分たがわない美味しさ、ラーメン屋なのに女性を誘えそうですね。 また伺います、ご馳走さまでした。

にゅき
投稿日:2012年05月30日
店内がラーメン屋さんとは思えないオシャレな感じで、 ジャズが流れ、ソファーが置いてあってびっくりしました。 ラーメンはとっても優しい感じのお味でした。GOODです! 店員さんの感じもいいお店ですね。

nobu
投稿日:2012年05月21日
日曜の開店直後に初訪問、前3後12。スタッフは♂2名♀1名の体制。あれ?見たコトの有るスタッフさんがいる、水戸のラーメン屋さんで修行されてたんですね。 みそらーめん+黒ぶた一口ぎょうざをオーダー。約8分で着丼、1分遅れて着皿、スープを一口・麺を一箸・ぎょうざを1個。 ご近所のお味噌を使っていると言うスープは、赤味噌を感じさせるタイプにじんわりと効いてくる出し、きちんと味の有る高加水中細麺、そのまま食べてのぎょうざを含め、とても美味い。 次回は火山らーめん+あんにんプリンにしたいと思います、ご馳走さまでしたm(__)m。 夜のみの提供ですが(辛みそつけめん)が始まりました。

投稿日:2012年05月18日
味噌・醤油・塩のみ扱っております。 醤油は見た目濃い感じがしますが 麺と絡み合って美味しい 味噌は地元のたつご味噌を仕様 これまた濃厚 塩は以外にも チャーシューの変わりに鶏を使っており サッパリした中にコクがあり 付け合せの梅干を潰すと 二度美味しくいただけます。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。