水戸市立博物館
ミトシリツハクブツカン
水戸の文化・歴史・自然について幅広く展示している水戸で唯一の総合博物館
4.3 ★★★★ ☆ 総数17 (4件)

水戸市立博物館は、水戸の自然・歴史・民俗・美術をテーマに展示を行っています。様々な視点から水戸を紹介する常設展示や、親子で楽しめる「夏休み子どもミュージアム」、秋・冬の年2回の特別展示を実施しています。
その他にも、野外で行う「自然観察会」やお金を使わないおもちゃの交換会「かえっこ」など、各種イベントも充実しています。
現在行われている展示やイベントについては、当館ホームページをご覧ください。

おすすめポイント・メニュー
【常設展および子どもミュージアム】 無料
【特別展】 一般…200円 / 団体(20名以上)…150円 /
高校生以下、65歳以上、障害者手帳所持者とその付添いの方…無料
基本情報
住所 | 〒310-0062 茨城県水戸市大町3-3-20 |
---|---|
アクセス | ■JR水戸駅の北口の5番または7番バス停から[大工町方面]行きバスで「南町3丁目」下車、徒歩10分 ■常磐自動車道「水戸IC」から20分 |
電話番号 |
029-226-6521 |
FAX番号 |
029-226-6549 |
営業時間 |
開館時間 : 9:30 ~ 16:45 |
定休日 | 休館日 : 月曜日・祝日・年末年始(その他臨時休館あり) |
駐車場 | 20台 ※市立中央図書館と共通で建物の地下にあります(無料) |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

あず7
投稿日:2017年08月23日
図書館と同じ建物内にありますよ。 駐車場は地下?にありますが傾斜はキツイし、スペースも狭いので 大きい車はやめておいた方が無難だと思います。 展示の方は水戸城の復元模型や水戸の空襲の写真や資料が記憶によく残ってますが、 耐震工事中みたいなのでリニューアル後は展示も変更になるのかな?

ハチミツ
投稿日:2014年11月20日
主に図書館ばかり利用してましたが、息抜きにちょっと博物館へ・・・。 これが思いのほか良いんですよ!地元に住んでいながら、知らない事って多いんですね。勉強になりました。

カムパネルラ
投稿日:2014年06月18日
あまり大きくない博物館ですが、とても良い展示会を定期的に開催しています。図書館の2階にあり、あまり知られていない様でいつもすいています。しかし駐車場が狭いのでご注意を。