7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

山中酒造店

ヤマナカシュゾウテン

一人娘を育てるような豊かな愛情と、まごころをこめて造った清酒

  • キャッシュレス対応

4.7 ★★★★ 総数28 (6件)

『山中酒造』は茨城県常総市(旧:石下町)の八代続く古い酒蔵です。酒蔵は鬼怒川のほとりにあり、冬は木枯らしの吹きぬける枯野。川の向こうは長塚節の小説「土」の舞台にもなっています。その寒冷な水に恵まれた風土に、清酒『一人娘』は美しい清酵の酒質を磨きました。『一人娘』の銘柄は、大切な一人娘を育てるような豊かな愛情と、まごころをこめて造った清酒という意味であります。鬼怒の清流を汲み、最高の酒米を高度精白して、苛烈な日光おろしの寒風の中で酒造りをつづけて参りました。やわらかな口あたりと爽やかな風味、キリッとした切れ味の良さが特徴です。
「さわりなく真水のごとき酒質」を理想とし、今日も努力を続けています。

造醸場の見学もご案内しておりますので、希望の方は事前にご連絡ください。(一部期間を除きます)

おすすめポイント・メニュー

◇一人娘 本醸造 1.8L(淡麗辛口)2300円/特別純米 1.8L(超辛口)2980円
◇いなほ 1.8L(贈答用に人気) 6005円
◇さやか 720ml(さわやかな後味の辛口) 1190円

最新お知らせ

基本情報

住所 〒300-2706 茨城県常総市新石下187
アクセス 関東鉄道常総線「石下駅」から徒歩5分
電話番号 0297-42-2004
FAX番号 0297-42-6977
定休日 -
駐車場 あり
ホームページ ホームページはこちらから
ネットショップ ネットショップはこちらから
お店のSNS

X(旧Twitter)はこちらから

Facebookはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

醸造場の見学の後、酒の出来るまでのビデオ上映、利き酒などをお楽しみ頂けます。ご希望の方はお問い合わせください。
オンラインショッピングでおとりよせも出来ます。是非HPをご覧下さい。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

メタボン

投稿日:2024年02月13日

5.0 ★★★★★

美酒堂イーアスつくば店で予約したこちらの純米吟醸生原酒「一人娘」を、立春の日に受け取りました。日本名門酒会のイベントである「立春朝搾り」の一品です(「令和六年甲辰二月四日」のラベル付き)。この銘柄もアルコール度数16-17%と普通の日本酒よりやや度数が高いですが、純米酒だけに米の旨味があり、フルーティな口あたりで美味しい。一緒に購入した立春朝搾りの「月ノ井」と同様、今年一年の無事を祈念しながら味わいました。

メタボン

投稿日:2022年03月20日

4.0 ★★★★

道の駅「しもつま」で、特別純米「一人娘」のワイン酵母仕込みが冷蔵ショウケース内にあったので購入してみました。県産米ひたち錦100%使用ですが、アルコール度数は10~11度と普通のワイン程度で外観も淡い黄色と全く白ワインのようです。グラスに注ぐと微発泡、飲み口も酸味強く甘いので、日本酒よりはやはりワインに近い酒ですね。酒肴もスモークサーモンのような洋風のものがより合いそうな感じです。

メタボン

投稿日:2021年12月30日

4.0 ★★★★

こちらの銘柄酒「一人娘」の新サブブランドらしい「さやか」を最近見かけるようになったので、純米吟醸「さやか」をスーパーで購入してみました。「さやか」はドライタイプとのことで、何種類かある模様ですが、純米吟醸はやや辛の飲み口。さっぱり淡麗で、食中酒として適しているように感じました。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • カード
    支払い
  • 駐車場あり