笠間クラインガルテン 「農産物直売所」
カサマクラインガルテンノウサンブツチョクバイジョ
クラインガルテン直売所から全国の皆様に!
3.8 ★★★ ☆☆ 総数15 (4件)

『クラインガルテン』とはドイツ語で「小さな庭」を意味し、日本では「市民農園」を指します。『笠間クラインガルテン』は2001年4月にオープンした都市と農村との交流を目的とした滞在型の農業体験施設です。アクセスも良く、首都圏からの日帰りも可能です。
その一画にある「農産物直売所」では地元の生産者が生産した朝採りの野菜・山菜・果樹・きのこなどの農産物と、味噌・漬物・もち・ジャムなどの加工品を販売しています。また、ジャージー乳牛を使用したソフトクリームも好評です。

おすすめポイント・メニュー
笠間クラインガルテンでは、季節を通してさまざまな体験ができます!
今度の休日には、ご家族でぜひ体験してみてはいかがですか?
お気軽にお問合せください♪
基本情報
住所 | 〒309-1633 茨城県笠間市本戸4258 |
---|---|
アクセス | 北関東自動車道「友部IC」から車で10分 |
電話番号 |
0296-70-3133 |
営業時間 |
9:00 ~ 17:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 60台 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

みるん
投稿日:2019年01月12日
野菜ももちろん美味しいですが、ジャージーミルク入りの栗ジャムが絶品で、栗好きの私としては、必ず秋になると、訪れていくつも大人買いしていきます。 パンにつけて良し、バニラアイスにのせて良し!です。

チョンボ
投稿日:2018年09月29日
クラインガルテンに興味が有り初めて伺いました。以前高速道路から此処が見えて行ってみたいと思っていました。隣接の施設に蕎麦店と野菜とちょっとした食材の直売場が有ります。蕎麦店は人気なようでお客さんが結構いました。このようなところで定年後生活したいですね。


あず7
投稿日:2017年08月07日
中は広くはありませんが、なかなかいろんな種類の野菜はもちろんの事 お米や酒、カップラーメンや絆創膏なんかまで売っています。 生活雑貨はクラインガルテンの利用者向けなのかな? 野菜はまず安く買えますし、コーヒーも売っていてテーブルとイスも店舗内にありますので カフェとしても利用できますよ。
