7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

横浜らーめん 匠家 ひたちなか店

ヨコハマラーメンタクミヤヒタチナカテン

クチコミ REVIEW

6件中 1 - 6 件目

takanori

投稿日:2020年02月26日

3.0 ★★★ ☆☆

●らーめん680円 お馴染みのビジュアル。 豚骨醤油の普通なスープ。 麺は、太麺のもちもち。 大判のり、チャーシュー、 ほうれん草など。

☆Moooooa☆

投稿日:2014年06月28日

3.0 ★★★ ☆☆

お昼休みがないのが嬉しい♩50号バイパス店と末広店どちらも食べたことありますが、やっぱり新しいだけに劣るかな。スープに臭みがあるっていうか…醤油が薄いのか…もちろん好みもあると思いますが。ネギはシャキッとしてて美味しかったです(^^)

ロミ☆

投稿日:2014年04月12日

5.0 ★★★★★

横濱家系のラーメンが大好きで、こちらのお店を発見‼どちらかというと、醤油が濃い豚骨醤油。とにかく美味しくスープも最後まで飲んじゃった!

大丸

投稿日:2014年03月05日

5.0 ★★★★★

水戸のお店同様お昼によく食べに行きます! なにがと言われると分からないですが水戸店と微妙に味が違う気がします。 個人的には最近はひたちなか店の方が自分に合っている気がします。 今日は匠家がどうしても食べたい!って思うときがちょくちょくあるんですが 体が何かを欲しているサインなのでしょうか?

MAIDO

投稿日:2012年06月17日

3.0 ★★★ ☆☆

水戸駅南にあった頃に行く機会がなかったのですが、今回移転されたひたちなか店に 行くことができました。スープの濃さと油の量は普通、麺は好みで固めにお願いしました。豚骨、鶏がらなどから作られる濃厚スープ、美味しいですね。一気に完食しました。

さい

投稿日:2012年04月06日

5.0 ★★★★★

匠家は水戸の本店の初期の頃から食べていますが、今のひたちなか店の味が一番好きです。 余り難しいことは言えないのですが、スープのバランスが凄く良い気がします。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり