7月3日(木)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40035件を掲載中

志ち乃 つくば学園店

シチノ

クチコミ REVIEW

41件中 21 - 30 件目

メタボン

投稿日:2017年12月04日

5.0 ★★★★★

かねてよりどら焼きで有名な和菓子店と聞いてましたが、平日昼に初めて訪れました。駐車場はほぼ満車で店内では多くの人が行列をなしてました(殆ど女性)。アラカルト形式で取り籠に好きなどら焼きその他を取っていくようです。贈答用なのかかなりの数を籠に入れる人が多いです。当方もプチどらのチョコを試しに。またラスク(どら焼きの皮で作ったとか。ミルクとホワイトの詰合せ)やつくばサブレ(割れなので値引品)のような洋菓子もあったので、これらも試し買いしました。主な商品には試食品も出ていて、ラスクや各種どら焼きを味わってから選べるのが良いです。どら焼き、特につくばチーズが美味しかったですが、残念ながら日持ちしないそうなので、遠方に贈るのは難しいかな。ラスクは通常のフランスパン製のハードな食感とは全く違って、柔らかめでしっとりした食感と独特の甘さが非常に良いです。店入口には黒豆茶などのサーバもあり、店内で座って寛げるのも良いです。

任侠一筋

投稿日:2017年03月01日

5.0 ★★★★★

どら焼き美味しいです。特にお気に入りはカスタード、チーズ、モンブランです。季節の限定品もあって、行くたびに新発見できます。

結愛まま

投稿日:2017年01月22日

5.0 ★★★★★

モンブラン生どらがほんと美味しい!!母がどら焼き好きなのでよく利用させていただいています。いつ新しいのが出るのかとワクワクしてます。

まめたろう

投稿日:2016年10月06日

5.0 ★★★★★

職場で頂いた小倉生どら 仕事帰りに食べたら、、、うまーい!! しっとりふわふわ 色んな種類があるので制覇したい(*´꒳`*)

このちゅう

投稿日:2016年09月21日

5.0 ★★★★★

色々な種類のどらやきがあるけれどシンプルなあんこが一番美味しい! 皮も他とは違い何だか美味しい。 前日製造のモノがお安く売られている時があるのも嬉しい!

ふぁんた

投稿日:2016年06月18日

4.0 ★★★★

生どら焼きは文句無しで美味しい。特にカレーどら焼きががくせになる美味しさ!変わり種としてオススメしたいです!なお、時間帯に寄っては駐車場が開いていないことがあります。マナー違反の方が路肩に駐車してしまうことがあるので、止めて欲しいですね。店の信用が落ちてしまいますよ!

ひろみん

投稿日:2016年02月28日

4.0 ★★★★

普通のどら焼とは違い、しっとりしている。 単価がよろしいので、種類が沢山あるけれど厳選して購入します。 賞味期限間近な商品は、値下げしてあったりもする。出会えるとラッキー♪ ミニどらもなかなか。

マッピーフーうさ

投稿日:2015年11月17日

5.0 ★★★★★

つくばに来たときは必ずと言っていいほど来店するお店です。 たくさんの種類の和菓子にメインのどら焼き。そしてほとんどのどら焼きに試食があり、試食だけで満足してしまうのがこのお店の怖ろしいところです。 個人的にはしっとりした皮と甘すぎないあんの絶妙なハーモニーが感じられるノーマルのどら焼きが一番好きです。

ももたろす

投稿日:2015年04月27日

4.0 ★★★★

手土産によく使います! とても美味しいです。 オススメはバターあん♡ ただ…いつも混んでます。 入り口にある、梅ジュースが美味しいです。1歳の息子が大好きです。

さちやん

投稿日:2014年05月31日

4.0 ★★★★

ご挨拶やお土産用によく利用します。 種類が多いのでいろいろ詰め合わせて持って行くと喜ばれます。 生クリームが入った生どらは奪い合いになりますが^^ 写真は自宅用に買ったイチゴどらとキューイどら。 白あんの甘さとフルーツの酸味のハーモニーを楽しめます♪ 休日の開店後すぐは、やはりみなさま同じ目的でちょっとした行列に。 でも、店内には豆茶やコーヒーのサービスがあるので どら焼きラスクの試食をつまみながら お会計後の待ち時間などのんびり過ごせるのが嬉しい。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • 年中無休
  • テイクアウト
  • 駐車場あり