JA常陸 東海ファーマーズマーケット「にじのなか」
ニジノナカ
大地と食卓の「架け橋」『にじのなか』
3.6 ★★★ ☆☆ 総数62 (17件)

当直売所は、新鮮な朝採り野菜を中心に四季折々の農産物を取り揃えております。なかでも、『JA常陸』の特産品である「ほしいも」(12月~)、「さつまいも」(8月下旬~)、「つる付高級いちごバインベリー」(12月~)、ほしいもから醸造した限定焼酎「にじのなか」・「へのかっぱ」が大人気で連日大盛況です。また、地元産コシヒカリを使用している精米コーナー、手作り惣菜コーナー、茨城県の銘柄「常陸牛」・「ローズポーク」を取り揃える精肉コーナー、地元農産物でつくる豆腐工房もあります。ここでしか揃わない一品があります!

おすすめポイント・メニュー
◇生産者の方との交流もできる、季節イベントを開催!
◇サツマイモ栽培や稲の鉢栽培などの体験農場もできます。
◇地元農産物でつくる豆腐工房もオススメ!
基本情報
住所 | 〒319-1102 茨城県那珂郡東海村石神内宿1167-9 |
---|---|
アクセス | 国道6号線を水戸方面から「二軒茶屋交差点」を右折。約1.2km先「けんしん」のある交差点を左折して約700m先右側 |
電話番号 |
029-219-4147 |
FAX番号 |
029-270-4600 |
営業時間 |
9:30~18:00(2月~10月) |
定休日 | 毎月第2水曜日(12・1・2月は除く) 1月1日~3日 |
駐車場 | 120台 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
お店のSNS |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

ゴンボ2022
投稿日:2024年12月17日
【東海村認証のパン】 にじのなかで購入できる、ドリームたんぽぽの『ブレッチェン』というパンは、東海村おすすめセレクションに認証されているパンです。パンはこしあん、ごまあん、チーズが中に入っているものと、何も入っていないプレーンの4種類あります。こしあんとチーズを購入し、おいしくいただきました。ちなみに、「ブレッチェン」とは、ドイツの小さくて丸い朝食用パンを意味するそうです。 マドレーヌは、那珂市の「おおがね」というつぼ焼で知られているお店が作ったもので、ひまわりオイルが使われています。(118円)


ゴンボ2022
投稿日:2024年08月11日
【東海村のいも介】 この商品は、東海村おすすめセレクション認証品の一つで、3本セットで販売していました。(518円) 紫いものペーストを生地に練り込んだ焼菓子でおいしいです。マドレーヌなどもあり、おすすめのお菓子です。村内にある『ルアール』という菓子店が作っていて、お店では、バラで購入できます。 パンは那珂市にある『シャンテ』の商品で、いろいろな種類のパンがありました。今回は三色パン(250円)を購入して、おいしくいただきました。


こんちゃん
投稿日:2024年06月08日
近隣の農家の方の新鮮な野菜や切り花もあり、お米も精米してもらえるし、パンや軽食も販売しているので利用しています。