すずや食堂
スズヤショクドウ
営業マン!ガテン系男子!腹が減ったら「すずや食堂」へ一直線!!
3.7 ★★★ ☆☆ 総数11 (3件)

昭和50年創業のすずや食堂。筑波山の麓で人気の定食屋さんです。人気の「生姜焼き定食」をはじめ、白いご飯にぴったりの料理がずらりと並びます。醤油は地元・山口醤油さんの手作り醤油を使ったり、筑波山の伏流水で育った地元農家さんのお米を使うなど材料にもこだわります。味付けは働き盛りの男性を応援するためちょっと辛めです。中でも、人気急上昇中の「トントロ定食」はオススメ!バラ肉を4時間以上煮込んでとろとろに仕上げています。にんにくのパンチの効いた絶品です!また、昔ながらのシンプルなラーメンも定番の人気メニューです。

おすすめポイント・メニュー
◇生姜焼定食 900円 ◇野菜炒め定食 700円
◇トントロ定食 780円 ◇カツライス定食 950円
◇ラーメン 500円 ◇チャーハン 600円 などなど
基本情報
住所 | 〒300-4224 茨城県つくば市小和田122-1 |
---|---|
アクセス | 国道125号線沿い、筑波高校近く。 |
電話番号 |
029-867-1697 |
営業時間 |
10:00 ~ 20:30 |
定休日 | 隔週日曜日 |
駐車場 | 有 |
座席数 | 56席 |
収容人数 | 80人 |
予算 | 500円 ~ |
予算(ランチ) | 500円 ~ |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2023年08月09日
平日昼に再訪すると、前客4組・後客3組とそこそこの賑わいです。定食メニューが多彩にあること改めて知りましたが、今回も麺類を選び、大盛りやきそばを注文しました。到来したやきそばは、外観は普通のソースやきそばのようですが、食べてみると恐ろしく麺が柔らかく、コシの無い仕上がりです(麺は焼いているのでなく茹でているのでは?)。具は豚肉にキャベツ・タマネギ。青海苔がけで紅生姜が添えられている点は普通のやきそばで。普通に美味しいです。大盛りなのでほぼ満腹となりました。

メタボン
投稿日:2019年12月09日
日曜夜つくばウェルネスパークに行ったついでに足を伸ばして初訪問しました。結構寂しい感じの佇まいで前客も無し。店内は昔懐かしい食堂という雰囲気で、三和土の卓子が6卓ほどに小上がりもあります。主に定食メニューが並びますが、寒夜でもあるのでラーメン類を。価格的にはかなり廉価なところが良いかな。チャーシューめんを注文。やがて到来したラーメンはやはり昭和の感じのする昔懐かしい外観です。味付け程良い煮豚の約5mm厚の叉焼5枚に海苔1枚、ナルト1枚、刻みネギにメンマと基本的。醤油ベースのスープも昔懐かしい味わい。暖まりました。

MAIDO
投稿日:2018年08月14日
つくば市小和田、国道125号線沿いにあり、車で移動中のお昼に便利。 トンカツ、アジフライなどの揚げ物、野菜炒めやレバニラ炒め、サバ塩焼き、ホルモン焼きなど、白飯と一緒にがっつりいける定食が種類豊富。 私は、もつ煮込み定食。もつが柔らかくて美味しでした。