打ちたてそば処 待月
マチツキ
昔ながらの優しい美味しさに出会う。手打ちだからこそ味わえる奥久慈の味!
4.5 ★★★★ ☆ 総数9 (2件)
          「待月」では、奥久慈産の地粉そば粉を使用し、当地に古くから伝わる伝統的な技法でそばを打っています。店先からはバタンッ!バタンッ!と、豪快かつリズミカルな麺打ちの音が聞こえてくるはずです。それは、極力注文を受けてからその場でそば粉から手打ちをしているため。もちろん、そばだけでなく店内で出されるうどんも、地元の小麦粉を使用した手打ち。だから茹で立てはもちろん打ち立てなのです!そのためそば独特の風味とのど越しを楽しむことが出来ます。天ぷらや汁の具材に使用している季節の野菜や山菜は、すべて自宅やご近所の農家さんで採れた無農薬・無添加!滋味溢れる奥久慈の美味しさがつまったそばは一食の価値ありです!
            お昼しか味わえない、待月は黄色の暖簾が目印です!
          おすすめポイント・メニュー
お腹一杯そばを食べたいならこれ!季節野菜のかきあげや小鉢に香物とご飯が付いた「そば定食」(1450円)
冬季は野菜の旨味が溶け込んだ「鍋焼きうどん」(1200円)!
基本情報
| 住所 | 〒319-3703 茨城県久慈郡大子町上郷2549 | 
|---|---|
| アクセス | 国道118号を矢祭方面へ北上。下野宮交差点を左折し、県道28号線沿いの右手に店舗有り。 | 
| 電話番号 | 
                                                            0295-77-0124  | 
              
| 営業時間 | 
                                                                    11:00 ~ 13:00  | 
            
| 定休日 | 火曜日 | 
| 駐車場 | 有 | 
| 座席数 | 22席 | 
| 収容人数 | 22人 | 
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ
              いまちゃん
投稿日:2016年10月31日
日輪寺に参詣の帰りに行きました。そば定食とてもボリュームあって満腹になりました。そばがとても美味しかったです。ちなみに小さなお子様とペットはご遠慮下さいとのことです。
            
              陽炎
投稿日:2012年04月25日
天ざる蕎麦を食べました。注文してから蕎麦を打ってくれて、出来たての蕎麦を頂きました。もちろん美味しかったです。てんぷらも美味しく、付け合わせのさしみこんにゃくも美味しいですよ。デザート的にイチジクの甘煮も良いですよ。ロケーション的にも小川沿いで感じがいいです。