麺や 虎ノ道
メンヤトラノミチ
進化を続ける濃厚系!複雑に重なり合った旨味が広がる丁寧な一杯!!
3.8 ★★★ ☆☆ 総数134 (35件)

鶏の旨味が濃縮した濃厚なスープが自慢のつけ麺と熟成ラーメンが店の看板メニュー!鶏ガラをメインで使っているにも関わらず、白濁するまで強火で炊き上げたスープは旨味が強いのに、意外なほど後口はあっさり。鶏の旨味をより出す工夫として、ロングモミジと呼ばれるスネ肉まで付いたモミジを隠し味に使う。また調味油にはベーコンを茹でて、旨味と香りを増したオリーブオイルをプラス!トッピングのフライドオニオンとあいまって幾重にも香りが重なるのが特徴です。「旨い!」と唸れる一杯を堪能しに是非足を運んでください。

おすすめポイント・メニュー
◇黒熟成ラーメン・・・700円 (濃厚コク旨醤油味)
焦がしニンニク油を加え、深いコクと余韻が印象的な一杯
◇つけめん・・・800円 ◇煮干そば・・・700円
基本情報
住所 | 〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1-1-1 |
---|---|
アクセス | 勝田駅前大通り「消防署西交差点」を南方面へ進み、約100メートル先左側 |
営業時間 |
11:30 ~ 15:00 17:30 ~ 22:00 |
ランチタイム |
11:30 ~ 15:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有 |
座席数 | 15席 |
収容人数 | 15人 |
予算 | 750円 ~ |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

610
投稿日:2020年03月20日
麻婆まぜそばと半ライスを注文。 平日夜、カウンターに7~8割うまっていた。 テーブル席もうまっていた。 久しぶりだったけど、初見だったメニューを。 唐辛子的な辛さと山椒の辛さもどちらもありなかなか美味しい一杯でした。 麺の後に、半ライスを丼に突っ込み残りのタレと混ぜて完食。 思い付きで半ライスを注文したけど、半ライスは必須かと。 なんだったらサービスでつけてくれても…。


takanori
投稿日:2019年01月26日
●つけ麺800円 麺はもちもちの太ちぢれ麺。 鶏の旨味が濃縮した、 濃厚なスープに、 魚粉が加わり味を引き立てます。 角切りチャーシュー、 刻みネギがはいり 麺とスープがよく絡み、 相性も良いので、 美味しくいただきました。


任侠一筋
投稿日:2017年05月19日
麺は好みでしたが、スープ、チャーシュー等は普通でした。ラーメンよりもまかない飯が気に入りました。お客さんは多かったので、人気店だとは思います。