中華の福来軒
チュウカノフクライケン
クチコミ REVIEW
17件中 11 - 17 件目

takanori
投稿日:2017年12月05日
⚫ぜいたくらーめん580円3.2 スープは、カレー風味。 麺は、細麺やわらかめ。 もやし、挽き肉、コーン、ニンジン、 うずらの卵など、具だくさん。 ボリュームもあり、安定感のある味。

つかどん
投稿日:2017年06月09日
高安関で盛り上がる土浦。土浦はカレーで町おこしをしています。土浦高安関、土浦=カレーのタッグを組んで生まれたカレースープのラーメンの上にカレーコロッケが乗った高安ラーメン。美味しくないワケがないです!

メタボン
投稿日:2017年01月09日
所用があって昼に近くを通りかかった折に入店。仕事始めの日からほぼ満席で、その人気が窺われます。メニューは中華料理ばかりでなくうどんもあるなど、かなり多彩なので迷いますが、まずは名物(?)になってると言うレンコンカレーラーメンを餃子(5個)とともに注文しました。到来したのは値段の割にたっぷり量の丼。具は青梗菜、半熟玉子半個分、丼中央に甘い肉味噌とその上に白髪ネギ、カレースープ表面下にはキャベツ、ニンジン、モヤシが多く隠れてました。そして名物のレンコンは、衣を付け油で揚げられた輪切り1枚分(半切、シャキシャキとした食感)として添えられていました。また麺にもレンコン粉が練り込まれているとか。カレースープは和風仕立て(?)なのか、蕎麦屋でよくあるカレー南蛮に近い懐かしい味わい。決して辛くなくむしろ甘味が感じられ美味しかったです。餃子の方も甘味のある餡でこれも何か懐かしい感じでした。会計時、お年賀の意味で記念品をいただきました。なお駐車場は、道路を挟んで向かいの有料駐車場を利用すれば無料となるチケットを出してると言うことでした(残念ながら別の有料駐車場に駐車したので、今回はチケットをもらえませんでしたが)。

茨.拉.Club
投稿日:2015年03月30日
昔から客足の絶えない人気中華食堂。ぜいたくトリオは,100種近いメニューの中から人気のものを抽出したようなセット。味噌らーめんである「ぜいたくらーめん」と餃子4個、半チャーハンがついて980円。ぜいたくらーめんはコーンとウズラが乗っているのが特徴のクラシカルな味噌ラーメンだが、自家製手揉み麺でいただけるのは嬉しい。餃子も美味いしチャーハンも絶品。最近の進化したらーめんから見れば……だが、食堂マニアにはたまらない店だと思う。

MAIDO
投稿日:2010年12月21日
土浦駅から亀城公園に向かう途中にある中華屋さんです。 とにかくメニューが豊富です。ランチに伺うことが多いのですが、ボリュームたっぷりの日替わり定食以外にも、ぜいたくラーメン、ご当地土浦ならではの、れんこんやカレーを使ったメニューなどうまくてしかも安いです。賞を取られたり、新聞に載ったり話題のお店です。

セル
投稿日:2010年12月09日
土浦のカレー激戦区の中でも特に人気のあるお店です 特にカレーラーメンは絶品です スパイスのきいたカレースープにこしのある麺が絶妙でした

カラー
投稿日:2010年09月15日
健康を考えて野菜たっぷりで料理を提供してくれるのが嬉しいです。それにレンコン入りのモチモチ麺も珍しいです。ランチも低価格で嬉しいです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。