ほしいも神社 (ホシイモジンジャ)

「ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る」

日本一のほしいも作りに向けて、県や市、観光協会などと、様々な催しを企画し、内外各方面よりたくさんの人に当地のほしいもづくりを知って頂く活動の一環として、令和元年新たに堀出神社の境内に、黄金の「ほしいも神社」を建立されました。ほしいも造りを通して我々生産者や町の人間が受けた神の恵みや社会に対する恩を、神社の創建を通してあらわすとともに、幾久しく当地のほしいもづくりを続けられるように祈念してするための新しい神社です。
ご参拝の皆様には、当地に参られご参詣していただくことによって、「ほしいもの」は総て手に入る「ほしいも神社」の御神徳が得られますように。

エリア 県央 >ひたちなか市
ジャンル 遊ぶ  >歴史・文化施設  >神社・お寺
評価
4.0 4.01

ほしいもを再現したほしいも絵馬にお願いごとを書こう。

お店の特長

駐車場あり

住所 〒311-1201
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町172-2
地図を見る
アクセス <電車でお越しの場合>
勝田駅より阿字ヶ浦線に乗車
終点阿字ヶ浦駅で下車 → 徒歩2分

<車でお越しの場合>
東関東自動車道路「ひたち海浜公園IC」より5分
電話番号 029-265-9533
営業時間
定休日 なし
駐車スペース 普通車30台 大型車駐車可 ※詳しくは、お問い合わせください。
ホームページ

お得なクーポン

現在、クーポンは登録されておりません。

ひとことメッセージ!

ほしいもの聖地として、ひたちなか商工会議所に「ほしいも魅力発信プロジェクト」が発足し、ほしいも生産農家・商業者・神社総代の協力により、令和元年11月23日に創建されました。神社のデザイン・コンセプトは、グラフィックデザイナー佐藤卓氏。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

最新口コミ

※掲載中の情報は変更になっている場合もありますので、店舗をご利用の際には事前にお店にご確認下さい。

ログイン

ゲストさん おはようございます
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

掲載ご希望の店舗様へ

掲載ご希望のイベンター様へ

かえっぺのLINEスタンプ