濃厚豚ラーメン 活郎
カツロウ
肉はもちろん骨まで溶かしたスープ 暴力的なその旨味…凶暴につき!!
4.3 ★★★★ ☆ 総数13 (3件)

構想から1年以上かけてたどり着いた一杯!!それがこの濃厚豚ラーメン。兄弟店の龍郎がさっぱりと感じるほどの一杯は、溶け込んだ骨の髄まで感じるザラついた飲み心地が特徴です。麺は350gまで増量でき、野菜もデフォの200gから600gまで増量可能。肉を追加し、マシマシでオーダーすればその重量はなんと2㎏超!!そんなこの濃厚豚ラーメン最大の特徴は実は麺にある。強烈にスープを引き上げる麺は特筆の美味しさ。活龍グループ史上最も濃厚な一杯です!!

おすすめポイント・メニュー
濃厚豚ラーメン(肉1枚~)…950円~
豚まぜそば…990円
肉増し豚まぜそば…1,280円
チーズ豚まぜ…1,120円
龍神ぎょうざ…350円
基本情報
住所 | 〒300-3257 茨城県つくば市筑穂1-10-27 |
---|---|
アクセス | TX「つくば駅」から車で約15分 |
電話番号 |
050-1827-9775 |
営業時間 |
11:30 ~ 21:00 |
定休日 | 月曜&木曜 |
お店のSNS |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2024年07月22日
日曜昼に再訪すると、7割程の入りという盛況。猛暑下ということもあり、季節限定で出ている「冷やし豚まぜそば」を思わず選びました。麺量200g(小盛)、野菜200g(普通盛)、ネギ有、ニンニク普通、背脂普通、柚子胡椒有で注文し、さらにクーポンで味玉1個を追加です。二郎のような難しい呪文(コール)を唱えることなく、ハイテク券売機上で好みを事細かく設定できるのは、初心者的には安心です。券を渡して暫く待つと丼到来。ジャギーの入った冷えた平打ち縮れ麺が、少量の濃厚豚骨醤油ダレに浸っています。麺上には炙り(?)豚バラ角切り叉焼、生玉子と追加の半熟味玉1個ずつ、背脂を載せた茹で野菜(キャベツ/もやし/刻みネギ)に小山状の刻みニンニク。柚子胡椒はやはり丼縁に塗り付けられています。全体をよく混ぜて食すと、冷えてもモチモチの麺が美味しい。ただ、冷えているだけに塩味は強く感じられ、タレは完飲とはなりませんでした。

メタボン
投稿日:2024年04月21日
平日昼に再訪すると、初訪時と打って変わって前客1人・後客無しと、ちと寂しい。今回は「豚まぜそば」を麺量250g(並盛)、野菜200g(普通盛)、ネギ有、ニンニク普通、背脂普通、柚子胡椒有で注文し、さらにクーポンで味玉1個を追加しました。カウンター席で暫く待って到来した丼には、少量の醤油ダレに浸る柔らかめの平打ち縮れ麺が。麺上には豚バラ角切り叉焼、生卵黄と背脂を載せた茹で野菜(キャベツ/もやし/刻みネギ)、小山状の刻みニンニク、それに追加の味玉1個。さらに柚子胡椒が丼縁に塗り付けられています。全体をよく混ぜて食すと、モチモチ食感の麺が美味しい。ただ、ニンニクと柚子胡椒の存在で辛め、また卵2個分はちょっと過剰だったかな。最後に割りスープをもらってタレを割って飲みましたが、完飲とはなりませんでした。

メタボン
投稿日:2024年03月05日
活龍グループの「活龍鶏そば専門店とりだけ」が昨年7月にブランドチェンジして開店した、ガッツリ系のお店です。平日昼に初訪問するとほぼ満席で、この手のお店には珍しく、女性のみのグループも見られるという人気ぶり。ハイテク券売機で「濃厚豚ラーメン(豚なし)」を麺量250g、野菜増し400g、ネギ有、ニンニク普通、背脂普通で注文しました。カウンター席で暫く待つと丼到来。大量の豚背ガラを炊いて作ったという、黄土色のトロッとした濃厚スープ(醤油ベース)に、極太平打ち縮れ麺が浸っています。その上には背脂を含む茹で野菜(キャベツ・もやし・ネギ)の山が載り、刻みニンニクの小山が添えられています。麺はモチモチ食感、スープはコッテリながらマイルドな口当たりでかなり美味しい。野菜も多く摂れて結構でした。