つくばヤーコン株式会社
ツクバヤーコン
ヤーコン製品がめじろ押し!
4.0 ★★★★ ☆ 総数4 (1件)

つくば市吉沼に広大なヤーコン畑があるのをご存知でしょうか?つくばヤーコン株式会社では、これらの畑で採れたヤーコンを加工・販売しています。「つくばの良い品」や「カスミ(店舗による)」などで、同社の商品を手軽に購入することができます。これらの店舗とオンラインストアを中心に販売していますが、米粉のシフォンケーキのバースデーケーキ or メモリアルケーキは事前にご予約いただければ吉沼の店頭でお渡しができます。自社栽培しているヤーコンはすべて無農薬栽培しており、シフォンケーキの他、お茶やうどん、ドレッシングなど様々なものに加工しています。是非一度ご賞味ください。

おすすめポイント・メニュー
◆ヤーコンは自社栽培しています。
◆シフォンケーキに使用しているブルーベリー、酒粕(稲葉酒造 男女川の大吟醸)、福来みかんは、つくば産のものです。
◆シフォンケーキは「常陸小田米」の米粉を使用。
基本情報
住所 | 〒300-2617 茨城県つくば市吉沼4895 |
---|---|
アクセス | ・つくばエクスプレス「つくば駅」より自動車で20分。 ・豊里病院より車で3分。 |
電話番号 |
029-865-0560 |
FAX番号 |
029-865-0510 |
営業時間 |
9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | 10台 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
お店のSNS |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2021年05月02日
自家栽培ヤーコンを加工し、つくば産のいろいろな食材と組合せるなどした各種製品を製造販売しているお店です。スーパーマーケットでよく売っているのは「つくば米シフォンケーキ」のホールやカット品。生地が米粉(常陸小田米とか)なので、ふわふわもっちりと柔らかさと弾力のある食感が良いです。オリジナル品は生地に練り込んだワイン煮ヤーコン片がアクセントになっています。またヤーコン以外の食材としてカボチャや酒粕(男女川由来)、筑波山の福来みかんなどを練り込んだのもあります。別製品で「つくばのヤーコンうどん」はヤーコン線維のシャキッとした食感が良いです。さらにつくば市内の醤油・味噌醸造店の沼屋本店とのコラボでのヤーコン入りドレッシング「つくばの大地」も独特の味わいで良いです。