木挽庵
コビキアン
クチコミ REVIEW
15件中 1 - 10 件目

takanori
投稿日:2018年12月09日
ひたちなか市No1蕎麦 木挽庵 本日の2回目の訪問。 ◆にしんそば1,300円 10月からの期間限定。 冷やか、暖かいそばが選べます。 そばは、細麺で、食べやすい。 北海道にしんは、 じっくり煮込み、甘いたれが、 美味しさをアップしています。

takanori
投稿日:2018年11月07日
◆舞茸と秋野菜のかき揚げそば1,200円 そばは、平打ち細麺で、コシがあるが、 食べやすいやわらかさ。 天ぷらは、舞茸、かぼちゃ、 ニンジンなどが、カラッと揚がり、 塩をつけて食べると絶品です。

ハレー
投稿日:2017年05月15日
蕎麦ってこんなにおいしかったんだ!と感動したお店です。 みずみずしくて軽いんですがほんとに満足出来ました。 季節の野菜のかき揚げもよく揚がっていておいしかったです。

茨城36景
投稿日:2014年08月02日
蕎麦は本当にお店の個性が出ます。それと同時に個人の好みもまさに十人十色。私はこちらで、せいろをいただきました。一瞬でなくなりました。おいしかったという事でしょう。お客さんもたくさんで、それだけで店の評判の良さが伝わります。

ちゃい
投稿日:2014年06月12日
ちょっと前になりますが、大好きな百合根のてんぷらのある時期に行きました! お蕎麦は田舎と、普通のものが選べますが、私はドシっとお蕎麦の香りがする田舎そばをおススメします! 小さい子供連れでしたが、フォークをお借りして、お座敷でゆっくりと堪能できました!

陽炎
投稿日:2012年04月19日
二色蕎麦をいただきました。上品な盛りで、そばつゆも好みの辛さでした。お昼どきは多少込んでいる時もあるので早めの時間に来店するのが良いと思います。

パックマン
投稿日:2011年09月13日
茨城は蕎麦処。美味しい蕎麦屋さんも沢山あります。 ここの蕎麦は高いです!量も少ないです! ただ…それに見合うほど味と蕎麦の香りは絶品です!! 更科と田舎の二色蕎麦がオススメ。

のあ
投稿日:2010年12月16日
かなりこだわりのお店だと思います。蕎麦の味と香りが口いっぱいに広がって、いい蕎麦粉をしようしていると思います。かきあげもいけます。

いば吉
投稿日:2010年12月16日
有名なおそば屋さんです。お店のつくりも民芸風でちょっとおもしろいです。 美味しいおそばを食べられます。ただし、そばがなくなり次第終了になってしまうのか、営業時間中とされている時間帯に行ってもすでに閉店してしまっていることがしばしばあるので注意してください。

セル
投稿日:2010年12月14日
こだわりの手打ち蕎麦を食べてきました。いやーうまかったです。口に入れたとたん蕎麦の風味が広がって感動しました 蕎麦つゆもうまかったです
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。