結城諏訪神社・諏訪霊園
ユウキスワジンジャスワレイエン
「万事必勝祈願」 創建1000年を誇る勝負事・諸難突破の神
0.0 ☆☆☆☆☆ 総数0 (0件)

「結城諏訪神社」は、万事必勝の神としてのご利益がある「建御名方神(たけみなかたのかみ)」をお祭りしております。創建は天慶三年(940年)この地方において平将門が反乱を起こした事に始まります。万事必勝祈願でスポーツや受験、病気との闘い、商売繁盛などにご利益があります。
【太々神楽】
毎年4月3日の神武祭(神武天皇の命日)の際には『太々神楽』が奉納されます。この太々神楽は、県内では珍しい無形文化財に指定されており、毎年多くの方が参拝に訪れます。

おすすめポイント・メニュー
◆結城諏訪神社◆
家内安全、商売繁盛、厄除け、方位除け、人形供養、車のお祓い、病気回復、就職祈願、合格祈願、安産祈願、七五三、初宮参り、還暦祝い、古希祝いなど
【一月の神事】一月二七日歩射祭
基本情報
住所 | 〒307-0021 茨城県結城市上山川161 |
---|---|
アクセス | 圏央道「五霞IC」から30分、北関東自動車道「桜川筑西IC」から40分 |
電話番号 |
0296-35-6007 |
FAX番号 |
0293-07-8091 |
定休日 | 木曜日(社務所の定休日) |
駐車場 | 有り |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。