レストラン キャニオン
レストランキャニオン
これぞ洋食!ノスタルジックな老舗レストラン
4.3 ★★★★ ☆ 総数26 (6件)

昭和40年代から変わらず営業しているレストランです。店構えもメニューも当時からほとんど変わらずに、お箸で食べる和風洋食のキャニオンスタイルを続けております。オープン当初から不動の人気を誇るメニューが「Aセット」。4種の組み合わせから選ぶことができますが、その中でもハンバーグとエビフライのセットがキャニオンの主流です!大きなエビフライと、デミグラスソースのハンバーグ。変わらないこの味を食べたいと、世代を超えて通ってくださるお客様も多くいらっしゃいます。

おすすめポイント・メニュー
「キャニオン」では、つくば市産のお米や野菜を使用しています!!
Aセット(ハンバーグとエビフライ、ハンバーグとカキフライ、エビフライとカキフライ、エビフライ2本の4種から選べます)・・・1,000円
基本情報
住所 | 〒300-4222 茨城県つくば市下大島422-1 |
---|---|
アクセス | 常磐自動車道土浦北インターより車で約10分、国道125号線沿い |
電話番号 |
029-867-0306 |
営業時間 |
11:00 ~ 21:00 (L.O.20:30) |
定休日 | 月曜日(祝日は営業して翌火曜日休) |
駐車場 | 40台 |
座席数 | 60席 (テーブル24席、座敷約36席) |
予算 | 800円 ~ 2,000円 |
予算(ランチ) | 800円 ~ 2,000円 |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2025年01月31日
かなり久しぶりの日曜昼に再訪しました。店内は初訪時同様、卓子席はほぼ満席という盛況。1月末まで実施中の「福来みかんの香りと巡る旅~福物語2025~グルメ編」で、毎日10食限定で出している「福来ハンバーグ2025ver.」を注文しました。到来した平膳にはハンバーグと付け合せ(炒めタマネギスライス/炒めピーマン/茹でポテト/人参グラッセ)を載せた熱々の鉄板皿、小盛のご飯、味噌汁(豆腐/ワカメ/ネギ)、漬物小皿(カブと胡瓜の浅漬け)、お店特製のタマネギベースのハンバーグソース(胡麻が浮く)が並べられ、平膳とは別にミニサラダ皿(レタス/紫キャベツ/トマト/胡瓜/コーン/1000アイランドドレ)、福来みかん陳皮末を入れた小瓶も後から置かれました。お店こだわりの豚100%使用と言う熱々のハンバーグは分厚く、表面にはガーリック片がトッピングされています。これに特製ソースと福来みかん陳皮末をかけると、タマネギの甘みある香りと柑橘系の香りが混然とし、いかにも美味しそうな音を立てます。ハンバーグ片を一口すると肉の旨みが口内に拡がり、実に美味しいです。惜しむらくはやはりご飯少なめで、やや物足りないところかな。

ポテコ
投稿日:2023年10月24日
タウン誌で見付けて初訪問。 よく通っていた道なのに初めて知った^^; 行く前にメニューをネットで見ていて、Aセットがオススメみたいだった(Aセットには4種類ある。画像メニュー参照) エビが大好きだからエビは外せないな。オムライス美味そう!エビフライ単品があればオムライスにエビフライ付けて頼もう。と決めてました(笑) いざ注文。お店のお母さんに聞いたら単品はないみたい。お母さんオススメのハンバーグとエビフライのAセットを注文。 大きめのエビはプリプリ!ハンバーグは肉汁たっぷり!付け合せのきんぴらも美味かった! 満足満足♪ ここまでは満点だった… 後から来たお客様にお店の娘さんがAセットのメニューは単品出来ます。と…(T_T)えー…ショック… TVで紹介された(お母さんがお客様みんなに話してたw)ハンバーグとエビフライのセットをススメたいお母さんの気持ちはわかるけど、接客する人によってメニューが違うのは…うーん… メニュー表に書いといてほしいですね。 ま、単品あることわかったんでまたリベンジ行きますけどね!(笑)


メタボン
投稿日:2021年10月11日
創業から50年以上経つ老舗の洋食店で、特徴ある赤屋根の建物が、一面拡がる田圃を背景に建っているのが印象的です。日曜昼に連れと初めて訪れると、郊外地という立地にも関わらず、店内ほぼ満席という盛況さ。10分程外で待ってから入店。手指消毒と検温をされる等、対策もしっかりです。店内外あちこちに植栽鉢植えが多く置かれているのも特徴的。店奥には座敷席もあるようですが、卓子席へ案内されました。ここのおすすめのAセット(メイン・煮物・ご飯・汁物・漬物)は4種のメインから選ぶもので、1番人気のハンバーグとエビフライを連れが、エビフライとカキフライを私が選び、さらに食後にカフェオーレ(ホット)を注文。混んでいるためか、配膳まで20分程待ち。到来した主皿には約15cm長のエビフライ1本に約5cm長と大きめのカキフライ3個、それに付け合せのサラダ(レタス/キャベツ/トマト/1000アイランドドレがけ)にカットレモン、和辛子が添えられています。タルタルソースの小鉢も付き、それを塗ったカキフライは身がジューシーさを残していて美味しく、エビフライもプリプリしていてこれまた美味しい。煮物小鉢は洋食らしからぬキンピラ(ゴボウ/ニンジン)。これはまあ普通。ご飯は盛りが小丼量でやや物足りないかな。これに味噌汁(豆腐/ワカメ/ネギ)、漬物(カブとキュウリの浅漬け)と和洋折衷の内容です。連れのデミグラスソースをかけたハンバーグもかなり美味だったとのこと。食後のカフェオーレはかなりたっぷりめにあり、暫し寛げました。