7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

さん歩の駅 サン・SUNさぬま

サンサンサヌマ

クチコミ REVIEW

7件中 1 - 7 件目

よしぶー

投稿日:2024年03月16日

4.0 ★★★★

いばナビを見ていて、行って見たくなり初めて来ました。駐車場の土手を上がると砂沼があり、自転車や散策できるコースがあり、遠くに見える橋まで歩いて来ました。30分弱かかると思いますが、あたたかい日だったので、風がほど良く吹いてとても気持ち良かったです。そして、桜が一部咲いているところもあり、うれしくもなりました。建物の2階から見る砂沼もとてもいいです。

メタボン

投稿日:2022年04月03日

4.0 ★★★★

4月第一土曜午後、第51回しもつま砂沼桜まつりに訪れた際に、休憩と買物がてら立ち寄りました。隣接の駐車場には桜まつり目当ての屋台や小物売りの出店が出ており、2Fのカフェとテラス席も含め、花見客でかなり賑わっています。やはりお客で賑わう1Fのマルシェにて、土産としての地酒などを購入しました。

あず7

投稿日:2021年04月26日

4.0 ★★★★

出来た当時に1度来ましたが2Fまでは上がりませんでした。 今回、トイレを利用するのに上がってみるとテラスから佐沼が一望できていい景色です。 カフェもあるのでこの景色見ながらゆっくりくつろげますね。 隣接の駐車場は台数あまりないので一杯の時は近くの下妻図書館の駐車場を利用するといいです。 屋台がでていて煮イカ買いました。

ちゅうじ

投稿日:2021年01月03日

4.0 ★★★★

砂沼脇にある、施設です。 一階は、県内のものを販売しているお店、二階はカフェになってます。 砂沼を散歩したあと、二階のカフェでコーヒーをいただき、帰りに一階でお買い物。 ゆっくりとした休日を過ごせます。

トミーメイ

投稿日:2020年09月02日

5.0 ★★★★★

お野菜、果物、特産品、それからお肉などの冷蔵品なども新鮮でおいしいものが並んでいます。スーパーではなかなかお見かけしないものもあり、興味津々で買ってみたら「おいしい!」なんて新発見がたびたびあったりします。とくに「すいーとぽてと」は絶品です!

メタボン

投稿日:2018年12月24日

4.0 ★★★★

砂沼近くの「ビアスパークしもつま」へ入浴に行くついでに初めて立ち寄りました。砂沼は南北に細長い農業用溜池(面積:0.55km^2)だそうで、農水省のため池百選の一つにも選ばれているとか。その南端の畔に建てられた観光交流センターです。2階のカフェにはテラス席や窓越しで砂沼に対峙する椅子席があったので、コーヒーを喫みつつ、夕暮れ時の意外に大きく見える砂沼を眺めていました。また同フロアには下妻市史や平成の大合併で下妻市に併合され消滅した千代川村の生活史の叢書等資料や書籍も並んでいて、市の歴史を垣間見るにも良いです。

チョンボ

投稿日:2018年11月21日

3.0 ★★★ ☆☆

通りがかりで初めて伺いました。新しい施設ですね。二階からの眺めはなかなかよくお茶をしながらゆっくり休めるベンチも有ります。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。