【いばナビ】ホーム
>
お店検索
>
県北/名所・旧跡
>
久慈郡大子町/名所・旧跡
>
袋田の滝
> 口コミ・評価
袋田の滝(フクロダノタキ)
日本三名瀑に数えられる、別名「四度(よど)の滝」。四季折々に姿を変える雄大な滝。
クチコミ・評価一覧
袋田の滝
久慈川の支流滝川に架かる袋田の滝は、日本三名瀑に数えられ、高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇る雄大な滝で、大子町は元より茨城県が誇る観光名所です。平安時代の歌僧・西行法師は袋田の滝を見て、「花もみち 経緯にして 山姫の 錦織出す 袋田の...

ともとも1さん
(40代/女性)
投稿日:2025年01月28日


紅葉の時期に伺いました。駐車場は滝までの道に何ヶ所もあり値段も違います。入場料は大人300円で入口からトンネルのような所を歩いて行くと目の前に滝があり圧巻です。エレベーターで上がっても観れます。
くまこさん
(30代/女性)
投稿日:2024年01月18日

茨城県の見所として、この袋田の滝は外せません!
見応えがあるのは、やはり水量の多いタイミングが迫力があると思います。冬には凍っている滝が見られるので、それもおスス...
※口コミは訪問当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。