一の関ため池親水公園
イチノセキタメイケシンスイコウエン
那珂八景のひとつになっている公園☆園内には『曲がり屋』があり無料見学ができます。
4.3 ★★★★ ☆ 総数73 (17件)

那珂市のちょうど中心部に位置する親水公園。親水公園とは、水に親しめるように作られた公園のことで、ここではいろいろな水鳥を見る事ができます。日本庭園風の園内で自然を感じながらゆったりと過ごせる癒しのスポット♪那珂市ゆかりの『白土松吉』や『根本正』の石碑、七福神である大黒様・恵比寿様の石像などもあり見どころも豊富◎。公園の一角には、市指定文化財になっている茅葺屋根の「曲がり屋」があり、内部見学もOK。ここでは、毎年2月頃から始まる「那珂のひなまつり」や十五夜の頃の「月見の会」など、さまざまな催しが行われています。

おすすめポイント・メニュー
冬は多くの白鳥の飛来地として有名で、多くのカメラマンや観光客で賑わいを見せる冬の風物詩となっています。ため池に設置されているデッキでは、白鳥を近くで見ることができ、身近に感じることができます。
基本情報
住所 | 〒311-0118 茨城県那珂市福田(那珂市役所すぐ前) |
---|---|
アクセス | JR水郡線「上菅谷駅」より徒歩約10分 常磐自動車道「那珂IC」より車で約5分 |
定休日 | 曲がり屋休館日…月曜日 |
駐車場 | 10台 |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

ゴンボ2022
投稿日:2025年04月22日
「端午の節句 つるしかざり展」が曲がり屋で始まりました。つるしかざりは、屋内にありますが、屋外には、子ども達が作った色とりどりの小さなこいのぼりがたくさん泳いでいます。 つるしかざりの販売もしていました。 販売は5/5(月)15:00までですが、つるしかざり展は5/6(火)15:00までです。 やため池のそばの八重桜が満開できれいなので、ちょっとした散策におすすめです。


ゴンボ2022
投稿日:2025年02月17日
【那珂のひなまつり】 今年17回となる「那珂のひなまつり」を見に行ってきました。 段飾りの雛人形とともに、手作りのつるし雛の展示は見ごたえがあります。 3月2日までの開催で、見学時間は9:00~16:00。(期間中無休) 那珂市歴史民俗資料館でも展示されています。(月曜休館)


bassbass
投稿日:2024年12月26日
白鳥が見たくなって行ってきました。白鳥、水鳥(カモ、オオバン、カイツブリなど)、鵜、シラサギなど沢山の鳥が水辺にいます。 人が近づくと餌をもらえると思って、急いで飛んできます。 平日なので人影もまばらで、池の周りをのんびりと散策できます。寒いので防寒は怠りなく。。
