筑西最大の夏の風物詩
下館祇園まつり
筑西最大の夏の風物詩
下館祇園まつり
2025年7月24日(木)~27日(日)
①7/24(木)~7/26(土)…18:00~22:00
②7/27(日)…6:00~9:30
開催前
約130年もの歴史を持つ「明治神輿」、羽黒神社の相殿神・玉依姫の「女子神輿」、毎年担ぎ出される神輿としては日本最大級の重量を誇る「平成神輿」、そして町会神輿30数基が市街地を練り歩きます。
基本情報
開催日時 | 2025年7月24日(木)~27日(日) ①7/24(木)~7/26(土)…18:00~22:00 ②7/27(日)…6:00~9:30 |
---|---|
会場名 | ①下館駅北口駅前通り、羽黒神社、他 ②金井町勤行川大橋河畔、羽黒神社、他 ※地図は羽黒神社 |
住所 | 〒308-0041 茨城県筑西市甲13-5 |
交通・アクセス | ■JR水戸線「下館駅」から徒歩7分 |
問い合わせ先 | 筑西市観光協会事務局(市商工観光課内) |
電話番号 |
0296-20-1160 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
イベント会場
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前にイベント主催者へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。