7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40027件を掲載中

宇宙電波望遠鏡施設の一般公開
公開天文台

宇宙電波望遠鏡施設の一般公開
公開天文台

2025年4月26日(土) ※雨天実施
①12:00~14:30
②12:00~13:30(最終受付13:00)
③14:30~16:00(受付14:00~/先着100名)

開催終了

エリア: 県北 高萩市

日立市と高萩市に跨ってある32mパラボラアンテナ2基は、衛星通信アンテナから電波望遠鏡へのアップグレードがなされ、日本・東アジアVLBIの主要施設とて、国際的にも優れた天文学研究の成果を挙げています。
子どもたちを含め、多くの地域のみなさんに宇宙の科学に親しんでいただきたいと考え、今年度も公開天文台を開催することとなりました。

①パラボラアンテナ施設・地下道見学(随時受付)[高萩アンテナ]
②4次元シアター [宇宙電波館多目的ホール]最終受付13:00
③タイトル「日本各地の電波望遠鏡で探る超新星爆発の謎」 [宇宙電波館多目的ホール]
講師:岩田 悠平 氏(国立天文台 水沢VLBI観測所 助教)

基本情報

開催日時 2025年4月26日(土) ※雨天実施
①12:00~14:30
②12:00~13:30(最終受付13:00)
③14:30~16:00(受付14:00~/先着100名)
会場名 さくら宇宙公園内
住所 〒318-0022 茨城県高萩市石滝627-1
交通・アクセス 地図参照
料金 参加無料
問い合わせ先 茨城大学 理学部附属宇宙科学教育研究センター
電話番号 0293-24-9516 (10:00~14:45)※臨時休館有り
ホームページ ホームページはこちらから
備考 アンテナ見学には動きやすい服装、靴で参加ください

イベント会場

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前にイベント主催者へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。