企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」
2025年3月18日(火)~6月22日(日)
9:30~16:30(入館は16:00まで)
開催終了
河川地形、火山地形、過去の災害から学ぶ「自然災害伝承碑」、新技術による湖沼調査などの研究、災害への備え、学生に向けた「地理院地図を使った学習」や「地図記号の由来」をご紹介。ぜひご来場ください。
基本情報
開催日時 | 2025年3月18日(火)~6月22日(日) 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
---|---|
会場名 | 国土地理院「地図と測量の科学館」 |
住所 | 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1 |
交通・アクセス | ・「研究学園」駅からつくバス吉沼シャトル(とよさと病院行)で約15分。「国土地理院・つくば警察署」下車。 ・「つくばセンター」から関東鉄道バス「建築研究所」行(土日運休)または「下妻駅」行で約10分。「国土地理院」下車。 ・サイエンスツアーバス 研究機関等を巡る1日乗降自由の周遊バス(土日・祝日運行) |
駐車場 | 無料駐車場あり(大型可) |
料金 | 入場無料 |
問い合わせ先 | 国土交通省国土地理院総務部 広報広聴室 |
電話番号 |
029-864-1872 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
イベント会場
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前にイベント主催者へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。