暇修館

閑静な住宅街の中にたたずむ、水戸藩の郷校の1つです。歴史を感じるゆったりした雰囲気。
暇修館
150年以上前に水戸藩の郷校(ごうこう)の1つとして建てられました。郷校とは庶民教育のために水戸藩が建てた学校のことです。
当初は「興芸館(こうげいかん)」といい、村医者の研修施設でした。その後、弘化元年(1844年)に暇修館と改め、学びたい者に広く門戸を開きました。「暇修」の名のとおり、庶民が余暇を利用して研修することができました。幕末、慶応年間に廃校となり、さまざまな変遷を経て、昭和48年に復元されました。
暇修館
1972年7月に「大窪城跡及び暇修館跡」として日立市指定史跡に認定されています。

ひとことメッセージ!

見学申込みは、ご利用予定日の3日前までに日立市教育委員会生涯学習課へご連絡ください。

クーポン

現在利用可能なクーポンはありません。

口コミ

まだ、口コミがありません。口コミお待ちしております。

会員登録をして口コミポイントをためよう!

住所
〒316-0012
茨城県日立市大久保町4-15-1
アクセス JR常磐線「常陸多賀駅」より車で10分ほど
電話番号
日立市教育委員会生涯学習課(0294-23-9150)へ
営業時間 9:00
定休日 第1・3日曜日、第2・4月曜日、祝日、年末年始
駐車スペース 5台 ※大型バス等ご利用の際はご相談ください
お店の特長
ファミリー 友達と 駐車場あり
ホームページ ホームページはこちらから


※状況により、営業時間や価格などが記載と異なる場合があります。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

お気に入りに登録