7月10日(木)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40102件を掲載中

ラーメンいづる

ラーメンイヅル

はりけんラーメン出身の店主が生み出す 鶏が主役の丁寧な鶏清湯醤油スープ

4.9 ★★★★ 総数54 (11件)

はりけんラーメンで研鑽を重ね独立した若い店主の店。つくば茜鶏100%で作る『さらり』は透き通ったスープが自慢。特筆はなんといってもその温度管理からくる鶏の旨味と優しい香り。旨味を重ねていく師匠の味を踏襲しながらも、鶏一本で旨味を構築する新しい切り口のラーメンはまさに鶏好きのための一杯です。スープをひと口飲めば、店主のそんな気持ちが伝わってきます。そんなスープに合わせるのは菅野製麺の多加水麺。ほんの少しだけウェーブがかかり、スープをしっかり絡めとります。トッピングの岩のりが徐々に溶け出し、スープと馴染むとまたひと味違った風味が顔を出す一杯です。

栃木産さくらポークのひき肉で作る自家製焼売(4個入)は450円!味付きで絶品です!!

おすすめポイント・メニュー

味玉いづるラーメン〜さらり〜醤油…1,000円
いづるラーメン〜とろり〜醤油…930円
味玉G・G・T(ガッツ・ガーリック・とろり)…1,050円
特製酸辣湯麺…1,200円

最新お知らせ

基本情報

住所 〒305-0067 茨城県つくば市館野5-1
アクセス TX「つくば駅」から車で約10分
営業時間

10:30 ~ (L.O.15:30)

定休日 月曜、第2・第4火曜(祝日営業、振休あり)
お店のSNS

X(旧Twitter)はこちらから

Instagramはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

テーブル席もご用意致しております。お子様連れ大歓迎です。是非、ご家族でご来店ください。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

メタボン

投稿日:2025年05月19日

5.0 ★★★★★

日曜昼に再訪すると満席で、待ち客5人超という相変わらずの人気ぶり。券売機には限定がいくつか出ていたので、今回は「塩バターコーンラーメン」を選んだ後、店外の椅子で順番待ちです。15分程待って漸くカウンター席へ。チケットとともにクーポンも出して味玉を追加しました。待ちに待ったラーメンは、透き通った黄金色の塩清湯に浸っています。麺上には2-3mm厚の豚バラ叉焼1、たっぷりのコーン、ワカメ、太メンマ。加えて真ん中には刻みネギが盛られ、その上には球状のガーリックバターのトッピングが・・。黄身がゼリー状の追加味玉も添えられています。ガーリックバターを塩清湯に良く溶かし込んでから啜ると、鶏出汁とバター、ニンニクの味わいが渾然となって実に美味しい。今回もあっという間に完食完飲となりました。

こうぞう

投稿日:2025年05月12日

5.0 ★★★★★

きれいなお店です。駐車場も目の前と共用部とあります。 先日は限定のホットチリをバターごはんといただきました。 スープの辛みがなかなかきいている。 さいの目切りの野菜がいい食感。 細麺がスープにあっている。 バターごはんはスープをかけて食べるとのこと。バターの風味もあってごはんはあっという間に食べちゃいます。 サイドメニューが餃子じゃなくて焼売と珍しい。

メタボン

投稿日:2025年03月04日

5.0 ★★★★★

1月末の平日昼に再訪すると、前客4人が店内の待合席で待つという盛況さです。券売機で「G・G・T(ガッツリ・ガーリック・とろり)」を選び、さらにサービスクーポンで味玉を追加注文しました。10分程待ってからカウンター席へ。さらに10分程で到来したラーメンは、那須鶏出汁とニンニクを含むとろみある塩白湯に中細麺が浸っているもの。麺上には、2-3mm厚の豚バラ叉焼とレア感ある豚ロース叉焼各1枚、刻みタマネギ、青海苔、粉チーズにフライドガーリックが載っており、追加の味玉の黄身はゼリー状の仕上がりです。半ば溶けた粉チーズが鶏白湯にマイルドさととろみを与え、またニンニクの香りと味わいが鶏白湯の美味しさを高めています。さらに2種の叉焼はサイズ的に食べ応えがあり、今回もあっという間に完食となりました。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • ランチ