なかよし公園(立野街区公園)

ユニークな動物の絵が象徴的な公園
なかよし公園(立野街区公園)
立野公民館のすぐそばにある、1,900㎡ほどの公園。細道を入り、少し分かりづらい場所にありますが、地域のお祭りの盆踊り会場になっているなど、地元の方に愛される公園です。入り口正面から園内の中央にかけては舗装されていて、奥は多目的に活用できる広場となっています。右手には複合遊具とトレイ、が水のみ場が設置され、左手には定番遊具のブランコと、イルカとコアラの形をした愛らしいスプリング遊具が並んでいます。本公園はトイレがとても特徴的。トイレの壁にはクマやパンダ、タヌキなどの可愛らしい絵が描かれていて、動物達は公園名の通りとても仲がよさそうにしています。
なかよし公園(立野街区公園)
公園の隅にはシンボル的な存在のトイレ。愛らしい動物が描かれています。

ひとことメッセージ!

盆踊りの会場にもなるため、地元の人にも知名度の高い公園です。

クーポン

現在利用可能なクーポンはありません。

口コミ(15件)

口コミをもっと見る(全15件)

会員登録をして口コミポイントをためよう!

ピックアップ情報

住所
〒314-0134
茨城県神栖市賀2108-131
アクセス 東関東自動車道「潮来I.C」より車で約15分
鹿島神宮駅よりタクシーで約15分
電話番号 0299-90-1153
(ご連絡は、神栖市施設管理課へ)
営業時間
定休日  
お店の特長
遊具(幼児向け) 遊具(高学年対応) ボール遊び 多目的トイレあり ベンチ・休憩スペース ピクニック
ホームページ ホームページはこちらから


※状況により、営業時間や価格などが記載と異なる場合があります。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

お気に入りに登録