道の駅さかい

ちょっと小さめの道の駅。なのに豊富な野菜目当てに県内・県外から訪れる人多数!
道の駅さかい
江戸時代の雰囲気漂う蔵作りのような建物が目を引く「道の駅さかい」。道の駅と言えば、大型をイメージしますが、当駅はやや小さめ。しかし!生産者が丁寧に育てた新鮮野菜が店内いっぱいに陳列され、県内・外からのお客様でいっぱいです。また、茨城県のブランド茶の「さしま茶」も取り扱っており、その色の美しさ、味わいの深さから地元の人に愛され続けている人気の一品。お買い物はもちろん、利根川沿いでBBQや水陸両用バギー、セグウェイなどを使ったアクティビティ、高瀬舟での遊覧も。お買い物プラス観光気分も楽しめる「道の駅さかい」へぜひお越しください。
(写真)地粉使用の十割そばがおすすめ。コシが強くて、辛めの汁も美味!
道の駅さかい
白壁の蔵作りの建物が目印です

ひとことメッセージ!

特産品などをを扱う道の駅だけでなく、体験もできる道の駅(着地型観光の拠点)へと進化中です!

クーポン

現在利用可能なクーポンはありません。

口コミ(36件)

口コミをもっと見る(全36件)

会員登録をして口コミポイントをためよう!

住所
〒306-0400
茨城県猿島郡境町1341-1
アクセス 国道354号線沿い
電話番号 0280-87-5011
FAX番号 0280-87-5015
営業時間 9:0018:00
※レストランは10:00~17:30
※駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
定休日 12月30日~1月1日
2月及び9月の第2月曜日(休日の場合は翌日)
駐車スペース 普通車112台、大型車13台、身体障害者用2台
お店の特長
ファミリー お一人様 団体様 友達と ランチ 駐車場あり
ホームページ ホームページはこちらから


※状況により、営業時間や価格などが記載と異なる場合があります。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

お気に入りに登録