はつせ
ハツセ
郷土文化が香るお菓子創り
4.3 ★★★★ ☆ 総数17 (4件)

『はつせ』は、創業昭和33年の老舗の和菓子店。開業以来約60年、職人の意地と和菓子づくりへのこだわりとして、できる限り国産で厳選された材料を用いて日々の仕事に取り組んでおります。また、ふるさと古河を大切にしながら「郷土文化の香る和菓子づくり」を心がけ、贈っても贈られてもお客様に喜んでいただける和菓子を皆さまにお届けできますように、ひとつひとつの和菓子に真心をこめております。
※写真は古河の銘菓「しら玉」

おすすめポイント・メニュー
◆しら玉…1個売り 65円(店頭販売のみ)
◆しら玉…15個(進物用化粧箱)1, 100円
◆紅白しら玉 慶事・お祝いに
※事前予約が必要です
◆その他季節の和菓子多種
栗むし羊羹・ゆず饅頭など
基本情報
住所 | 〒306-0022 茨城県古河市横山町1-14-12 |
---|---|
アクセス | 古河駅西口から徒歩10分、よこまち柳通り沿い |
電話番号 |
0280-22-1530 |
営業時間 |
9:00 ~ 18:30 |
定休日 | 月曜日・第2第4火曜日 |
駐車場 | 有り |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

チョンボ
投稿日:2023年10月02日
以前古河出身の芸能人の方が紹介していたのを思い出し初めてうかがいました。はつせのしらたまを家用にばらで購入します。帰宅後のお茶でいただきました。見た目もかわいい一口サイズで甘すぎず上品なお菓子ですね。


ぶんたん
投稿日:2022年02月09日
昔からある「はつせのしらたま」✨ 手土産に使わせて頂いています。相手もとても喜んでくれる手土産です♪♪ 甘すぎず、食べやすい、とても美味しい和菓子です。

otono
投稿日:2021年06月15日
お土産に「はつせ」のしら玉ととおつくばをいただきました。しら玉は白餡をホワイトチョコレートでコーティングしたおいしい和菓子です。一口でいただくのがもったいないようですが、パクリと食べる方がおいしさ伝わるお菓子です。とおつくばは、大きな粒の栗が入っている贅沢なおまんじゅうです。
