国営ひたち海浜公園(コクエイヒタチカイヒンコウエン)
四季折々の花!アトラクション満載!広大な広場! 子供から大人まで楽しめる茨城を代表する観光スポット♪
口コミ・評価一覧
国営ひたち海浜公園
春の「ネモフィラ」でも有名な国営ひたち海浜公園は、開園面積約215haを誇る広大な敷地の中、園内は7エリアに分かれていて、楽しさ満載♪とてもとても一日では公園の全部は堪能しきれないほどのボリュームです♪是非、年間を通して来園していただき、季節ごと...



コロナの影響、平日、お花の見頃の時期ではなかったので空いていました。
コキアは全体的に緑色で少し色づいているところもありました。見頃の時期はとっても綺麗なのだろう...


今月から営業を再開したので運動不足解消のためにサイクリングしに行ってきました。
緊急事態宣言が解除されたので混雑するかなと思ったらそんなでもありませんでしたね。...


GWにネモフィラを見に行きました。
すごい人でしたが、敷地内が広いので座ったりもできるし、無料写真サービスや屋台もあって楽しめました!...


毎年来ています。昨年は時期が遅くて、花があまりありませんでしたが、今年はネモフィラがほぼ満開で、とても綺麗でした。天気もよくて、1日いても飽きない場所です。

7年目にして念願の真っ赤なコキアを見に行くことが出来ました!!
海浜公園は毎年行ってますがこの時期を狙って行くのが難しかったです!!ネモフィラや緑のコキアも綺麗で...



ネモフィラに真っ赤なコキアが超有名ですが、年に10日間だけ行われるコキアのライトアップもオススメです。この期間は午後9時30分まで開園しており、秋の気配を感じながら見る光のショーは圧巻です。