神橋亭
シンキョウテイ
1894年創業!筑波山神社の神橋の隣に位置する老舗おみやげ店
4.3 ★★★★ ☆ 総数13 (3件)

筑波山の老舗おみやげ屋『神橋亭』の店主が手作りした“みよこの七味”は、筑波山で人気のお土産として、多くのメディアにも取り上げられて参りました。筑波山の特産「福来みかん」の皮を使っているのが最大の特徴で、山椒や柚子とは一味違ったやわらかな香りが引き立っています。うどんやそばにはもちろん、お味噌汁や納豆、目玉焼きなど様々な料理にお使いください。いつもの食事にひとふりするだけで、毎日がちょっと幸せになりますよ♪

おすすめポイント・メニュー
★手作り七味
◇みよこの七味 540円
◇みよこの七味 辛いバージョン 540円
◇みよこの七味 香るバージョン 648円
◇みよこの七味ひょうたん付 1512円
※全て1袋(約35g)の価格です
基本情報
住所 | 〒300-4352 茨城県つくば市筑波722 |
---|---|
アクセス | 筑波山神社駐車場より徒歩3分 |
電話番号 |
029-866-0143 |
営業時間 |
9:30 ~ 17:00 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

川端 ひよこ
投稿日:2025年03月02日
福来みかん入り七味入りの梅昆布茶を100円で試飲できました。ピリリと辛くて、福来みかんの香りもほんのりと漂いつつ梅昆布茶の旨味も合わさっていて、とても美味しかったです!心も体も温まりました、ご馳走様でした。


みんみん
投稿日:2019年01月11日
お正月行った時、こちらのお店でみよこの七味を購入しました。メディアでの放送と同じでみよこさんはとても気さくな明るい方で、心が温まりました。両親にもお土産で購入しました。みよこの七味、色々と使い道があるのでおススメです。

メタボン
投稿日:2017年01月09日
筑波山神社への初詣から参道を戻る途中、切妻屋根を設えた神橋がありますが、その脇近くにある土産物屋の当店に立ち寄りました。店頭の水槽には油売り口上で知られた四六のガマも展示されています。初詣客相手に唐辛子梅茶と漬物を振る舞っていたので、一杯相伴に預かりました。筑波山特産・福来みかんの陳皮から手作りされた七味を温かい梅茶に一振りされると辛さと温かさが増しましたが、寒夜には好適でした。この福来みかんの七味は、以前にラーメンの調味料として宣伝もしていたので、この機に土産として購入し、自宅でのラーメンの友として味わうことにしました。