7月15日(火)現在 店舗情報9279件 / 口コミ40123件を掲載中

霞浦の湯

カホノユ

霞ヶ浦を眺めながら、ゆったりと・・・

3.9 ★★★ ☆☆ 総数31 (8件)

名峰筑波山を背に霞ヶ浦湖畔にたたずむ、情緒豊かな展望浴場『霞浦の湯(かほのゆ)』では、日帰り入浴が楽しめます。浴場は2つ、「紫峰の湯」と「霞の湯」があり、男女日替わりでそれぞれ筑波山と霞ヶ浦の眺望が楽しめます。北海道の二股温泉の天然石にお湯を通した人工温泉で、泉質は炭酸カルシウム泉。腰痛・肩こり・神経痛などに効能があります。入浴後は休憩室・マッサージ機などでゆっくりおくつろぎ下さい。

霞ヶ浦湖畔に建つ日帰り入浴施設です

おすすめポイント・メニュー

【入浴料】
◇中学生以上 410円 ◇小学生まで 210円
※お得な回数券もあります。

最新お知らせ

基本情報

住所 〒300-0835 茨城県土浦市大岩田255
アクセス 常磐自動車道「桜土浦IC」より15分
電話番号 029-823-1631
営業時間

14:00 ~ 20:00

(最終受付 19:15)

定休日 月曜日(祝日の場合は営業、翌平日に振替休)
駐車場 60台
予算 400円 ~
ホームページ ホームページはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

周辺の見どころ
◆霞ヶ浦周遊、遊覧船
◆観光帆曳船
◆霞ヶ浦総合公園、ネイチャーセンター
◆全国花火大会 など

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

メタボン

投稿日:2022年10月23日

4.0 ★★★★

新型コロナ禍もやや落ち着いてきたので、こちらの温浴施設へ週末休みに久しぶりに訪れると、そこそこの客の入り。検温後にやはり40分以内での利用を要請されました。また湯上がり後に寛げる小上がり的な座敷は、依然として使用休止中。今回の大風呂は「霞の湯」の方で、窓外には霞ヶ浦が広がっています(筑波山塊は殆ど視界に入らない)。洗体後、大風呂に長めに浸かってから、40分以内で退館しましたが、やや慌ただしかったです。

メタボン

投稿日:2021年04月01日

4.0 ★★★★

昨年より緊急事態宣言等でたびたび営業休止になって利用できませんでしたが、県独自の緊急事態宣言が解除された先々月下旬から営業再開となったので、先月の休日に久しぶりに伺いました。受付で検温や体調・連絡先等の申告をした上で利用する形になっています。以前は湯上がり後に寛げた小上がり的な座敷は使用休止で、そこに置かれているTVもOFF状態とちと寂しい。脱衣所の脱衣棚も間を開けるよう、使用禁止のテープがとびとびに貼られて対策されています。浴室内のカランも1席ずつ開ける形。それに土日曜は入浴利用時間は40分以内で済ますように、と時節柄仕方ないですが、いろいろと窮屈な感じの入浴となりました。

投稿日:2018年03月27日

5.0 ★★★★★

お風呂が広々としていてとても楽しかったです❗ マッサージの機械があったり、ビンのコーヒやっ牛乳があります。 花火大会のときはとても混雑しています。  家族で行っても、個人で行ってもとても楽しい入浴施設です。 皆さんもぜひ行って見ればいかがでしょうか!