菓子処 真盛堂
シンセイドウ
結城名物「ゆでまんじゅう」とオリジナル和菓子のお店
4.7 ★★★★ ☆ 総数71 (15件)

昭和7年創業の老舗の菓子処です。看板商品である「ゆでまんじゅう」は、江戸時代に始まり、ほんの50年前まで各家庭で手作りされる庶民的なお菓子でした。それを結城の名物にしようと動いたのが、このお店の初代店主です。その名の通り、ゆでて仕上げていたまんじゅうを、時間を置いても風味や見栄えを損なわないよう蒸して仕上げるなど、研究を重ね現在の形になりました。あんこを包む生地は小麦粉ともち粉を混ぜて使用しているので、つるつる、もちもちとした食感です。生地があっさりとしている分、あんこはこしあんを使用。北海道十勝産の小豆を使い、お店で手作りしています。伝統と技が織り成す豊かな味わいをぜひご賞味ください。

おすすめポイント・メニュー
◇ゆでまんじゅう 90円
◇カフェオーレ大福・プリン大福 136円
◇くろすけ(揚げまんじゅう)100円 など
基本情報
住所 | 〒307-0001 茨城県結城市結城1362 |
---|---|
アクセス | JR水戸線「結城駅」より徒歩10分(北口駅前通り) |
電話番号 |
0296-33-3645 |
営業時間 |
8:00 ~ 19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 有 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

エッポ
投稿日:2024年11月21日
ここの和菓子は、種類も多く甘さ加減も丁度いいです。今回、看板商品の「ゆでまんじゅう」を購入しました。オススメです!!


ライチ
投稿日:2024年11月04日
ゆでまんじゅうを購入しました。 甘さがちょうどよくてペロッと食べられました。 お土産にも喜ばれたので多めに購入しました。 ぜひまた買いたいと思います。


エッポ
投稿日:2024年10月18日
「結城銘菓つむぎ娘」を買ってきて貰いました。ネーミングが、かわいいです。最中の皮が香ばしく餡の甘さと合います。お土産に喜ばれるオススメの和菓子です!!
