あんだ堂
アンダドウ
創業百年、栗原製麺工場の直営店!
4.3 ★★★★ ☆ 総数47 (11件)

「栗原製麺工場」は厳選した高級小麦粉のみを使用し、うどんや蕎麦のほか、やきそば、ソフト麺など様々な麺類を作る創業百年の製麺所です。
あんだ堂では、そんな栗原製麺工場こだわりの麺を食べることが出来ます。
店内で食べられるうどんや蕎麦は定番の「かけ、天ぷら、カレー、ぶっかけ(冷)」で。うどん、蕎麦以外にも、けんちん(11月~2月のメニューで大盛り無料!)を使った季節限定のメニューも登場するので最新情報はInstagramをチェック!
お店のネーミングはここに「あるよ」という意味の茨城弁「あんだど」からとったもの。工場の敷地内にあるお店を見つけて、是非お越しください♪

おすすめポイント・メニュー
工場作りたて麺類が食べられます!
◆カレーうどん(ソフト麺を使用) 550円
◆天ぷらそば(お好みの天ぷら2品。海老1本+55円) 605円
期間限定のメニューには地元の野菜を積極的に使用しています。
基本情報
住所 | 〒300-4231 茨城県つくば市北条5038-2 ㈱栗原製麺工場第2工場敷地内 |
---|---|
アクセス | つくばエクスプレス「つくば駅」より車で25分、つくバス北部シャトル「筑波交流センター」から徒歩5分 |
電話番号 |
029-867-0139 ※カーナビで電話番号検索すると本社に案内されるため注意が必要 |
営業時間 |
9:00 ~ 18:00 10:30 ~ 15:00 (L.O.14:30) ※9:00~18:00までは物販を行っています。飲食可能な時間帯は10:30~15:00となります。 |
ランチタイム |
10:30 ~ 15:00 (L.O.14:30) |
定休日 | 日曜(月曜は物販のみとなり、店内でのお食事は出来ません) |
駐車場 | 15台 |
座席数 | 14席 カウンター6席、4人掛けテーブル2席(コロナ対策のためカウンター4席) |
収容人数 | 14人 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
お店のSNS |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2025年03月05日
2月の平日昼に久しぶりに再訪しました。寒気の中、既に前客が10人ほど店前で待っているという盛況さです。店内で整理券をもらって店外で暫し待ちます。20分程で店内に招じ入れられ、カレーうどんを注文。麺は生麺orソフト麺(学校給食仕様)の二択でソフト麺を選び、盛りは並盛(大盛無料は無くなった)。到来した丼にはたっぷりのカレー、それに刻み白ネギの多めのトッピングが目立ちます。カレー自体にも豚肉やタマネギ、シメジの具材がしっかり入っています。うどんつゆは甘めですが、カレーの辛さで程良い後味。うどんはコシ無しのまさにソフト麺。出来立ての熱々さも相俟って美味しく、完食完飲で身体も温まりました。

一升庵
投稿日:2024年10月14日
つくば市の学校給食で半世紀以上も前からソフト麵を製造している 栗原製麺所の直営店です。 女性一人で来店している方も何人もいました。 生麺のカレーうどんを注文。 数分で配膳して頂きました。女性のスタッフさんが多くみんな親切丁寧でとても心地良かったです。カレーうどんの生麺は少し軟らかくつるつるの喉越しで、美味しかったです。 安い、早い、美味しい、接客良しのお店です。


チョンボ
投稿日:2023年08月30日
近くのスタンドで給油をしていてお店に気づきちょうどお腹が減っていたので初めてうかがいました。ほぼ満席でタイミング良くカウンターに座れました、人気店のようですね。カレーうどんにちくわ天をオーダー、お味は私好みでとてもおいしゅうございました。今度はそばをいただきたいです。
