自律神経ケアサロン ペリドットおしらせ【いばナビ】紹介ページを見る●茨城の地域情報サイト [いばナビ]

グルメ 健康/美容 遊ぶ ショッピング 暮らす 泊まる 求人情報

自律神経ケアサロン ペリドット(ジリツシンケイケアサロンペリドット)

新感覚の美容施術「ハンドセラピス」で美しく健康な身体へ★隠れ家的サロンで痩身効果・コリ緩和♪

おしらせ

配信日:2023年11月 9日

頭痛のお客様が増えています!

頭痛のお客様が増えています!

先月あみ商工会祭りでは、お天気にも恵まれ沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
ハンドセラピス体験・お試しなどで興味を持たれた方は、つくば店ペリドット、阿見店ムゲットにてご来店お待ちしております。

最近、「頭痛」のお客様が増えています!!
頭痛の中で最も多いのが、頭、首、肩のこり、筋肉のこわばりからくる緊張性頭痛です。
また、「頭の使い過ぎ」によっても頭痛は起こります。

どんな種類の頭痛であれ、痛みは脳からのSOSです!!
薬を飲むほど悪化する前に、ハンドセラピスで心身ともにリラックスしてみませんか?
体調がすっきりしない方など是非ハンドセラピスの微弱電流を経験してみてください。

配信日:2023年10月13日

ペリドットよりお知らせ♪

ペリドットよりお知らせ♪

★あみ商工まつり2023に出店致します!

10月22日(日曜日)9:00~15:00
開場:阿見町総合保健福祉会館隣

この機会にハンドセラピスを是非体験してみてください。お待ちしています!!


★ハンドセラピス無料体験セミナー開催 

11月19日(日曜日) 10:00~12:00
12月17日(日曜日) 10:00~12:00

詳細はwebサイトからも予約できます。またはペリドットまでお気軽にご連絡ください。


★上級認定ベーシックライセンス保持者の練習会をペリドットで開催します。

10月29日(日曜日)参加費無料
興味のある方はペリドットにご連絡ください。

配信日:2023年10月13日

自律神経の乱れが原因「寒暖差疲労」

自律神経の乱れが原因「寒暖差疲労」

この時期の大きな寒暖差が自律神経の乱れが原因になり、寒暖差疲労を引き起こします。

「寒暖差疲労」
症 状:肩こり、腰痛、頭痛、めまい、不眠、食欲不振、便秘、下痢、イライラ、気分の変化、冷え、むくみ

対 策:ゆっくり寒暖のリズムをつけて行き、自律神経をトレーニングする。自力で体温調節ができる身体づくりをする。

おすすめ:からだの局所を温める、運動をする、首肩の筋肉をストレッチする、身体を温める食べ物を多く摂取する、 規則正しい生活、入浴(汗をかく)、なるべく暖房や、冷房器具に頼らない…などなど

寒暖差疲労を感じていらっしゃる方、是非ペリドットでハンドセラピスを体験してみてください!

配信日:2023年09月12日

夏の疲れ、残っていませんか?

夏の疲れ、残っていませんか?

今年は連日真夏日を更新し、過去126年で最も暑い夏だったとの事
身体の疲れ、不調など夏の疲れが出て当然です。

最近「イライラするなぁ」と感じる日、ありませんか?

このイライラ感、この長く暑い夏の影響も大きいかと思います。

私達が行っているハンドセラピスは、微弱電流をセラピストハンドからピンポイントで
身体の自律神経にアプローチする施術です。

緊張状態の脳波に働きかけることで、身体的リラックスとアルファ波による精神的リラックスの
両方が得られます。

贅沢なストレス解消法ですね。

今、アスリートの利用者も増えいている話題のハンドセラピスを是非皆様も
ペリドットで体験してみてください。

配信日:2023年07月12日

ハンドセラピス無料体験セミナー開催

ハンドセラピス無料体験セミナー開催

ハンドセラピス無料体験セミナー
8月27日(日)10:00~12:00 ※少人数制限で感染対策強化を図ります
是非ご自身の手でハンドセラピスを体験してみてください。
定期的にセミナーは開催しますので、少しでも興味のある方はお気軽にご連絡ください。

*つくばペリドットではセラピスト養成講座も行っております。
6月に4人目のベーシックライセンス者が誕生しました!!

配信日:2023年07月12日

これからの暑さ対策に向けて

これからの暑さ対策に向けて

夏バテの原因は【高温多湿】の環境で、身体の働きが正常機能しなくなって起こる体調不良のことを言います。

夏バテを予防するには…
・食事→食事を抜かない。
・睡眠→夜更かしをせずたっぷり睡眠をとる。
・運動→適度な運動は生活にリズムをつけ、自律神経の働きを整える効果が高い。また、ストレス解消、食欲増進にも効果が期待できる。
・入浴→ぬるめのお湯にゆっくり入ることで自律神経の働きを整えて、心身ともにリラックスさせる効果が高い。

以上のような対策で夏を乗り切れる身体を作りましょう。
何となく調子が悪い等の不調に悩まれましたら、是非ハンドセラピスを体験してみてください。皆様の乱れた自律神経の回復をお手伝いいたします。

配信日:2023年07月12日

ハンドセラピス体験セミナーを終えて

ハンドセラピス体験セミナーを終えて

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様お変わりありませんか?
いつもペリドットを応援して頂きありがとうございます。
先日ハンドセラピス体験セミナーをつくば市研究支援センターで開催し、沢山の方に参加頂きました。有難うございました。

*思っていた以上に気持ちよかった。
*満足した。
*技術を身につけたい。
*興味深く体験できた。
等、沢山嬉しい感想にとても感謝しております。
これからも、体験セミナーはつくばで開催しますので、是非興味のある方はご参加くださいませ。

配信日:2023年06月12日

マスクによる顔のたるみ、そのままにしていませんか?

マスクによる顔のたるみ、そのままにしていませんか?

ペリドットでは、今韓国で「塗るボトックス」として話題の【BOTALINUM・ボタリニウム】をお顔マッサージに使用し、シワ、ハリ、リフトアップ、肌バリア強化、潤いの改善に務めております。
6月はお顔のマッサージにこの「塗るボトックス」のサービス中。気になる方は是非ペリドットで実感してくださいね。

★無料体験セミナーのお知らせ
6月19日(月)14時~16時※参加無料
つくば研究支援センター研修室1
詳細はハンドセラピス美容学院の本社Webサイトから申し込み、またはペリドットまで
*駐車場のご案内がありますので、ペリドットまでご連絡下さい

配信日:2023年06月12日

ペリドットはオープン6年目に突入します。

ペリドットはオープン6年目に突入します。

梅雨入りはっきりしない天気が続くと気分も上がりませんが、紫陽花の花に心癒されますね。
皆様、お変わりありませんか?

いつもペリドットを応援して頂きありがとうございます。お陰様でペリドットもオープン6年目に突入します。

先月東京ビックサイトでハンドセラピス体験会、皆様にご来場いただき大盛況に終わることが出来ました。
茨城県の方に声をかけて頂き、その後早速ペリドットにもご来店いただきました。
またハンドセラピスのライセンス取得の方も決まり、重ね重ね嬉しさと感謝でいっぱいです。

これからも皆様一人ひとりに寄り添い、美と健康のお手伝いをさせて頂けたらと思っております。

配信日:2023年05月 9日

連休明け不調の原因と対策

連休明け不調の原因と対策

GW休み明けお疲れではないですか?
コロナの自粛や規制が緩和され、行楽地へお出かけした方も多いのでは♪
連休明けには、体調を崩したり、気持ちが落ち込んだり、いわゆる"5月病"を起こす方が増えます。

連休明けの不調の要因は、生活リズムの乱れです。それには生活リズムを素早く元に戻すことがポイントです。

対策は
1.起床のズレは2時間以内に
2.散歩や運動で身体を動かす
3.昼間に太陽の光を浴びる
4.食事時間を一定にする

ハンドセラピスはセラピストのハンドからの心地よい微弱電流の刺激で自律神経にアプローチ、徐々に身体が健康な状態へと効果が期待されます!
心身に少しでも不安がある方は、ハンドセラピスを受けてみませんか?

〒305-0046

茨城県つくば市東2-2-10 サンライズ1番館101号

070-3855-6500

ネット予約

料金・サロン紹介

寝るだけでキレイになれる?新感覚美容体験
どんな効果があるの?
料金・サロン紹介をもっと見る