7月15日(火)現在 店舗情報9279件 / 口コミ40123件を掲載中

小町の館

コマチノヤカタ

クチコミ REVIEW

8件中 1 - 8 件目

修ちゃん

投稿日:2024年01月23日

5.0 ★★★★★

宝篋山、雪入山の間にあり、ときどき登山をさせていただいております。登山後、蕎麦を食べて帰るのが楽しみです。是非蕎麦を食べに来てください。

ユウスケ

投稿日:2022年03月18日

4.0 ★★★★

直径7mの水車がシンボルの小町の館。のどかな山あいの里からは、雄大かつ美しい風景が見られます。ハイキング利用者の出発地点にもなっているようです。そば打ち体験もできたりと楽しむことができます。

くまたろう

投稿日:2022年02月11日

5.0 ★★★★★

週末に山登りで伺いました。 朝日峠、小町山、鬼越山があり、ボランティアの方々の整備が良く、山登りの方が増えているので、こちらも来られる方が増えているようです。 小町の館は、かりんとうやクッキーなどのお菓子や味噌や調味料、そば粉やそば打ち道具などがあり、地場産のものもあるので、いつも帰りにお土産を買って帰ります。 トイレもキレイでありがたいです。 お店の方も地元の方のようで、感じ良く対応していただけるので、これからもお世話になると思います。

かいち

投稿日:2021年03月30日

4.0 ★★★★

朝日峠を登りに秋終わりにら両親と寄りました。 帰りに地元の農産物を買い物しました。 紅葉の季節もいい景色なので、紅葉谷を見せたいので、また来ます。

修ちゃん

投稿日:2021年02月05日

4.0 ★★★★

小町の館には登山に行くときに利用させていただきます。自然がすばらしく、体験や物産館もあり、買い物も楽しむこともできます。

yo-1

投稿日:2018年10月08日

3.0 ★★★ ☆☆

施設としてはイベントがないと寂しい感じですが、食堂(蕎麦)目当てに来る方々が多いようですね。駐車場がいっぱいになっている割に人が少ないと思われるのは何故?

カムパネルラ

投稿日:2017年10月03日

5.0 ★★★★★

あの有名な小野小町が晩年住んでいたという伝承はロマンがありますが、さすがに都からは遠すぎる気がします。地名も「小野」ですから可能性はあるのでしょうか?近くにはお墓もあるそうですが私有地なので入れないそうです。

あず7

投稿日:2017年09月13日

4.0 ★★★★

そば処やお土産、展示物、そば打ち体験などができる体験教室から成ってます。 トイレの脇の大きな水車が目印です。 春先だとツバメの巣が多く作られ、子育てが見られますよ。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • 団体様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • 駐車場あり