【いばナビ】ホーム > 茨城イイトコナビ > 筑西・結城・古河 記事一覧 > 9月1日は防災の日。災害から身を守る術を学べ!/古河消防署に学ぶ防災術

古河消防署に学ぶ防災術

9月1日は防災の日。災害から身を守る術を学べ!

常に危険と隣り合わせの災害現場で、人命救助の最前線にいる消防士。今月号では、昨年9月に発生した関東・東北豪雨で懸命な救助活動を行ったお二人に、災害に対する心構えや防災術についてお聞きしました。「もっと早く避難をしていれば…」「別の方角へ向かっていれば…」とならないよう現場からのアドバイスを皆様にお届けいたします。

(※内容は2016年8月25日時点のものです)

 

古河市の安全を守る古河消防署

古河消防署は、署員143名と消防車両等26台を有する消防署です。管内に6ヶ所の署所(古河消防署、総和消防署、住吉分署、三和分署、五霞分署、上大野出張所)に署員と消防車両を配置し、管内の安全を昼夜問わず守り続けています。
 記憶もまだ新しい昨年の9月。台風18号の通過にともない、鬼怒川の堤防が決壊し、茨城県西部は深刻な浸水被害を受けました。なかでも常総市の大規模な浸水被害の様子は連日にわたって報道で取り上げられ、自然災害の恐ろしさを改めて痛感したことと思います。そんな中、古河消防署の隊員たちも現場に駆け付け、ひとりでも多くの人命を救うため、懸命な救助活動が行いました。

 

関東・東北豪雨がもたらした甚大な被害

古河消防署内に第一報が入ったのは9月9日、15時53分のことでした。古河市内の道路が冠水し、動けなくなっている人が多数いるとの報告を受け、救助隊は現場へ急行しました。隊長の田宮博幸さんは、避難できずに取り残されている人々の救出や水没した車の移動作業に追われたといいます。「床上浸水や道路冠水がいたるところで起こっていました。避難が遅れたせいで家屋に取り残されてしまった人などの救助にあたりました」と田宮さん。救助隊の出動要請は古河市内だけで37件にものぼりました。
 そんな中、鬼怒川左岸(常総市若宮戸付近)が越水したという情報を受け、消防司令の松下龍さんは隊員6名とともに常総市へ救助に向かうことに。「常総市到着から2時間も経たないうちに、周辺の道路が2メートル程冠水。四方が水で囲まれて、車両では動くことができなくなりました。付近では建物の屋上で逃げ場を失っている人や、車に取り残された人が多くいたため、その人たちの救助にあたりました。保護した人を次々と救命ボートに乗せ、安全なところまで避難。救出作業は深夜にまで及び、翌朝5時から救助活動を再開するというのが5日間続きました」と松下さんは当時を振り返ります。浸水が解消するまでの約10日間、救助された人は約4,300人(常総市全域)にものぼったといいます。

隊長の田宮博幸さん

消防司令の松下龍さん

 

災害時の心構えと防災術

では一体、災害が起こった際に私たちはどのように対処するべきなのでしょうか。対処法を尋ねると、田宮さんは「越水がはじまると何メートルもの水が押し寄せてくる可能性があります。避難指示が出ていないからまだ大丈夫などの自己判断に頼らず、危険区域に指定されているなら早めの避難をしてください。災害時は目の前の光景に左右されることなく、落ち着いて行動することが大切です。自分の身は自分で守ること、それができたら自分にできることをやる。無理はせず、ひとりで難しいことなら、誰かを呼び、力を借りること。あとは日頃から、起こりうる災害に備えて、避難経路を確認しておくことも重要になってくると思います」と、災害時の心構えを語ってくれました。
 松下さんは、緊急時の避難において災害を想定して作られている『ハザードマップ』を活用することも重要だと言います。「古河市内で配布されている『ハザードマップ』には利根川や渡良瀬川が氾濫した場合を想定したマップが掲載されています。災害時にはそれを確認し、速やかに避難することが大切です。実際に災害が起こると交通機関が大変混雑するので、早めの行動が鍵になると思います。また、緊急事態に備えて、非常時に持ち出せる備蓄品を用意しておくことも重要だと思います」と、自分の身を守るための防災術を教えてくれました。
 私たちが地球に生きる上で、自然災害と向き合うことは決して避けては通れない道です。日頃から防災意識を持ち、土地柄を理解しておくことで、その被害を最小限に抑えることはできると思います。災害時における防災術を身に付けて、この美しい地球とともに共存していきたいものです。

 

筑西・結城・古河に関する最新の記事

【いばナビ×月刊こがも】こがもエリア たべるマップ ~古河駅周辺編~
2022/10/27
茨城県立境高等学校 全国高校野球選手権茨城大会ベスト4までの軌跡
2022/09/22
古河市でテイクアウトやデリバリーができるお店
2021/01/23
筑西・結城・古河に関する他の記事を読む
【いばナビ】ホーム > 茨城イイトコナビ > 筑西・結城・古河 記事一覧 > 9月1日は防災の日。災害から身を守る術を学べ!/古河消防署に学ぶ防災術

ログイン

ゲストさん こんばんは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

どこでもいばナビ

いばナビ!ケータイ版QRコード

掲載ご希望の店舗様へ

かえっぺのLINEスタンプ